
コメント

☺︎
2ヶ月で6キロ超えたあたりでMサイズにしました😊おへそがしっかり出てしまうようになって、うんち漏れも多くなったからです🥹💦今8キロですがまだMサイズで全然いけます☺️上の子は10キロ超えてからLになりましたね☺️メーカーでも大きさが違いますしテープとパンツだと代わってきますよ☺️

はじめてのママリ🔰
一歳過ぎて8キロ超えたのでSからMになりました!
今はMでもLでもいけます!体重12キロです!
-
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます😊
SからMになった時はパンツタイプに切り替えましたか??
お子様は出生児はどのくらいの体重でしたか?- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
出生児は2850でした!うちは3ヶ月でSのパンツに替えてそこからずっとパンツタイプです!
- 8月28日
-
はじめてママリ🔰
ご返答ありがとうございます!
我が子は出生2590gでもう1週間生後3ヶ月で現在4.8㎏です!
まだまだSサイズでいけそうです。
ご意見ありがとうございました😊- 8月28日
はじめてママリ🔰
コメントありがとうございます♪
今、Sサイズのテープタイプを使用していますがMサイズに切り替えた時はパンツタイプでしたか?いつごろパンツタイプになったかも教えてほしいです🥹
☺︎
SからMにサイズアップした時はテープでした😊2ヶ月でサイズアップ、3ヶ月でコロコロ寝返りするようになったのとうんち漏れが多かったので、そこからはパンツMにしてます😊つかまり立ちしても歩き出してもテープタイプの子もいるみたいなので、ママがオムツ変えるのが大変になったらパンツへの替え時だと思います😊
はじめてママリ🔰
ご返答ありがとうございます😊
現在、もう1週間ほどで生後3ヶ月になりますが体重4.8㎏でSサイズのテープを使用しています。3ヶ月から体重の増えが緩やかになると言われているのでまだまだSサイズでいいのかなという考えと寝返りをしそうな感じでいつパンツタイプに移行すればいいか不安だったので参考にさせて頂きます✨✨
☺︎
それならまだSサイズで大丈夫そうですね☺️小さいサイズの方がオムツの枚数も多くて1枚あたりも安いので、できれば長く使いたいところです🤭⭐️メーカーでもサイズ感が違うので、今のものが小さく感じても違うメーカーを試すのもありですよ😊
はじめてママリ🔰
ありがとうございます!
パンパースとメリーズしかまだ使ったことがなくてなかなか冒険できずにいました😅
これからは色々試したいと思います!