![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠糖尿病の食事療法中、ベーコンやハムを食べた日は血糖値が高く、鶏肉を食べた日は低い傾向があります。ベーコンが血糖値に影響する可能性はありますか。
妊娠糖尿病で食事療法をして2時間後血糖値を測定しています。
サラダ、雑穀米、野菜スープ、ベーコンエッグで122
サラダ、雑穀米、野菜スープ、チキンのソテーで106
卵は別の日に食べても上がらなかったのでベーコンが合わないという可能性はありますか?ハム食べた日も高かったです。ハムやベーコンは上がらないイメージだったのですが…
鶏肉を食べた日は低い気がします。わたしには鶏肉が合うのか…
食べる順番やはやさは変わりません。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
糖質量的にはそんなに変わらないのと、その数値だと誤差って感じだと思います🤔
血糖値はストレスや睡眠でも影響するので、そう言う要因でブレたりしますし、指に針さして測るやつがそもそもそこまで精密ではないので気にする範囲ではないかなぁとは思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不安ですね😣数字にかなり捉われすぎてたのかもしれないです💦そうですよね〜わたしの場合最近妊糖診断されたので今からでも間に合うのかも不安で💦
病院によっても違ってきそうですね😣
はじめてのママリ🔰
なるほどです😌
それなら120若干超えてても気にすることはないでしょうかね…😣少しでも超えるとかなり気にしてました💦
はじめてのママリ
不安ですよね💦
まあたしかに人によってどの食材で上がりやすい上がりにくいは微妙にあったりもするので、試しながらより良いメニューを食べていくしかない一面もあるかとは思います🤔
うちの主治医は120ちょっと超えたくらい気にしないで大丈夫って感じでしたね!
はじめてのママリ🔰
返事下にしてしまいました😣
はじめてのママリ
もし気になるようならこまめに医師に相談するのが良いと思いますよ!
それくらい気にしなくても大丈夫って言われたほうが安心ですしね💦