※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
妊娠・出産

母乳の乳房のほぐし方と分泌液と母乳の違いについて教えてください。

母乳について教えてください。
12月6日に出産し、昨日くらいから胸がパンパンに張り痛くて堪らないです(*´◒`*)
今日、退院指導で胸のチェックがあったんですが、分泌?は大丈夫みたいなんですが、乳房がパンパンなんでほぐさなきゃって言われました。
ただ、乳房マッサージはしないで、乳頭マッサージをしてって言われ、乳頭から液?を出してるんですが、乳房の張りが全然和らぎません。。
パンパンになった乳房のほぐしかたわかる方教えてください!!
また、分泌液と母乳の違いはどんな感じなんでしょうか??

コメント

poppo.

御出産おめでとうございます^^
おっぱいをがしっとつかんで体からはがすようなイメージで大きく回してみると、少し楽になるかもしれません!
張り始めのおっぱいには結構痛いんですがずっと張ってるよりは少し楽になります(´;ω;`)

  • こあら

    こあら

    ありがとうございます🤗

    ん?体からはがすようなイメージで回すとなると、勢いよく液がピューって出る感じですか??

    • 12月9日
  • poppo.

    poppo.

    私はピューっとは出ませんでしたが上の子を産んだ病院の助産師さんは容赦なく乳房ごとはがしてくれましたよ^^;
    すごく痛かったんですがそれまでの痛みが嘘のように引いたのを覚えてます^^;

    • 12月9日
  • こあら

    こあら

    そうなんですね😩
    それは結構勇気要りますね...
    自分でやるには。

    • 12月9日
みー

私も最初のころ母乳の分泌がすごくて胸がパンパンでした(>_<)
抱っこするのも痛くて大変ですよね!!

私は産院で乳房を刺激すると母乳がどんどん作られてしまうから一切触らないで、乳輪周りが柔らかくなるくらい搾ってました!!あとはとにかく保冷剤で冷やしてました!!

だいたい5日くらいでピークは過ぎたように思います!!

  • こあら

    こあら

    そうなんです(*´◒`*)
    乳房の張りをほぐしてって言われ、乳房をモミモミしてたら乳房刺激すると母乳が作られるから触らず乳輪、乳頭マッサージ?をやるように言われました😅
    ただ、やり方としては色んな方面から潰すというかで液が少しずつ出る感じでいいんでしょうか??
    地道に液を出すしかないんでしょうか??
    また、その際、液を出してても乳房は張ってきますよね??
    その際には冷やすだけしか方法はないんでしょうか?

    ピークが過ぎると母乳とか液は出ないんでしょうか??
    また、今出してる液は母乳?分泌液?どちらになるんでしょうか?

    • 12月9日
  • みー

    みー

    そうですね、地道に出してました(^◇^;)
    あとはとにかく冷やすのみです、できるだけ触らない!!

    もうご出産されてるみたいなんでもう母乳ですよ!!赤ちゃんにも吸ってもらってますよね??

    ピークが過ぎると母乳はもちろん出ますが、四六時中張ってることは少なくなります!!授乳から2.3時間経つとまただんだん母乳がたまり始めるので張ってきますけど(>_<)

    • 12月9日
  • こあら

    こあら

    地道にティッシュに出して、拭いての繰り返しで大丈夫ですか??

    母乳って白い液じゃないんですか?透明みたいな液も母乳なんでしょうか?

    • 12月9日
  • みー

    みー

    ティッシュは大変なのでタオルにしてましたよ!!

    初乳はたしか黄色っぽい色だったと思います!!

    • 12月10日
rn

私は搾乳しました。
張って痛いときはカチカチに張ってる部分を押して乳頭をマッサージして母乳出してました(^^)
乳房全体を揉んでしまうとそこまで開発されてない乳腺も刺激され、
もっと母乳を生産しないと!って勘違いしてしまい
余計胸が張り乳腺炎になってしまうと言われたので
一番固い部分を少し柔らかくなる程度までだけほぐすように母乳出しました(^^)
私も痛くて仕方なかったけど看護師さんにはそのまま放置してって言われて
悶絶してましたが、
少しだけでも出せば治るのでタオルなどに絞り出してました(^^)