※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま🐰
サプリ・健康

産後、甲状腺の数値が上がった方いますか?先月出産し1ヵ月検診で、異常…

産後、甲状腺の数値が上がった方いますか?

先月出産し1ヵ月検診で、異常な汗、異常な浮腫み、下痢の症状を相談したところ、血液検査をしました。
1週間後に結果を聞きに行く予定でしたが、数値がかなり上がっており緊急性が高いとのことで3日後の今日に連絡が来て、即日総合病院で検査となりました。
検査してもらったものの、週末で専門の先生が居ないため週明けにまた受診予定です。

症状的にバセドウ病を疑われているようなのですが…
同じように数値が上がった方のその後を聞きたいです。

*本日処方された薬は授乳NGのため搾乳して捨てているのですが、服薬しながら授乳してた方はいますか?
(かなり苦労して母乳が軌道に載ってきたタイミングなのでとても悲しくてもうあげられないかもでさみしいです。。)

*まだ出産したばかりですが、いずれ2人目を考えております。出産は可能でしょうか?

週明けに検査ですがそれまでが不安でたまりません。
お話うかがえたらうれしいです。

コメント

Jasmine.‎˖٭

バセドウ病で娘出産して
二人目妊娠中です!
薬は妊娠中でも飲める薬を
処方してもらってました!
今は数値が落ち着いてるので
薬は飲んでないですけど、、
数値はありえないくらい
高かったです!
娘出産したらNICUで3日くらい
見てもらってました🧸
今回も出産したらNICUで見て貰います😆
出産は全然普通に出来ましたよ🌈

  • ごま🐰

    ごま🐰

    コメントありがとうございます!
    返信できていなかったようで、遅くなりすみません。
    ご丁寧にコメント頂いたので気持ちが落ち着き、冷静になって検査をうけることができました☺️
    まだバセドウ病の検査結果は出ておりませんが、仮にそうであっても出産できるのだと知り安心しました!
    ありがとうございます✨️
    お体に気をつけながら
    出産がんばってくださいね!!

    • 9月2日
  • Jasmine.‎˖٭

    Jasmine.‎˖٭

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    幸い娘はバセドウ病ではなかったです!NICUで血液検査してもらってました😊
    出産頑張ります😆

    • 9月2日