
3ヶ月の赤ちゃんが片足を震えさせる症状について相談です。脳性麻痺や未発達の神経が原因か不安です。同じ経験の方いますか?
足クローヌス???
もうすぐ3ヶ月の息子が
寝た状態から私の足の上に乗っけて
足首が屈伸して私のお腹に当たる様なかたち?
にすると、片足がプルプルプルプルっと小刻みに震えます
伸びをしたりおしっこしてプルプル、ではなく
足首が屈伸?した時にたまにどちらかの足が震えます🤔
両足同時はなくて片足だけです
調べると脳性麻痺とかでてきたり、
神経が未発達が故のモロー反射だとか、
???です。
同じ様な方いますか???
- いち(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳, 16歳)

ペッパー
足の裏を軽くおさえるとプルプルプルとなります。最近見なくなりましたが寝起きや伸びをしたときに片足を小刻みにプルプルさせるのもよくありました。上の子たちでは見たことなかったので心配して調べたり保健師さんの訪問があったときに相談したりもしたのですがよくあることのようでした。赤ちゃん特有のものだと思うので今はあまり気にしていないです😊
コメント