
コメント

♪miki♪
私も毎週洗います。
遊んで汗かいたりしてるし衛生的にも!

ドリーム
うちはカバーだけ洗濯して布団は天日干しだけです💦
皆さん丸洗いしてるんですね😅
気にしたことなかったです。
-
さえちゃん
天日干しとカバーの洗濯は
全然アリだと思います♪
自宅のお布団も基本そうですもんね^_^- 12月10日

♪miki♪
シーツだけ変えるって話聞いたことありますがどうも私はできません💧
衛生的にも押入れ匂いもしますよね・・・💧
寝ると冬でも寝汗あると聞いたこともあるので!
-
さえちゃん
どうも私自身,あの押し入れの
独特な匂いが苦手なので
丸洗いしちゃってます^_^♪
やっぱり清潔なのが1番ですよね!- 12月10日

みみ
毎週しっかり洗って綺麗なものを持たせてます(^^)
他の子も触らないとも限らないですし、何よりなんか保育園の独特な匂いがして…笑
ほんとは毎日新しいのに変えてあげたい気持ちですが無理なので週ごと、もしくは汚れたらその度に替えてます(^^)
-
さえちゃん
お洗濯している方が居てよかったです♪
やっぱり独特な匂いがしますよね💦苦笑- 12月10日
-
みみ
他の方を見てて頻繁に洗ってない方もいてそーなんだ!と思いました(^^)
独特な匂いありますよねー^^;
私あれ苦手なので余計なのかもしれません💦- 12月10日

みぃちゃん
長い連休があるときだけ、もって帰ります。
それ以外の時は、シーツすら渡されません(^^;
子どもが通ってる保育園では布オムツなんですが、毎回洗ってくれて、うんちで服が汚れた時も洗ってもらえるので、シーツも洗ってくれてるんじゃないかなって思ってます(^^;
持って帰って来たときは、軽く天日干しをするくらいです。
-
さえちゃん
お洗濯を保育園でして頂けるのは
お母さん的にはありがたいですね♡
うちの保育園もたまーに乾燥機は
かける様なのですが、、
一応、各家庭持ち帰ってが決まりなので
毎週お洗濯してました!- 12月10日

ゆほま
うちはお布団の持ち帰りは月末のみで、それ以外は汚れたら(おもらし等)保育園で洗ってくれてます。
シーツだけ毎週持ち帰りです。
月一なので必ず洗いますが、へたりが早いです😅
高いオーダー布団の人とかどうしてるんだろう。
うちは丸洗いOKのお布団なのでそのまま洗濯機であらってコインランドリーで、乾燥させてます(乾かなくて)
-
さえちゃん
うちはそんなに高級お布団じゃないんで
気にせず洗濯機でジャバジャバ
洗ってしまってました💦
確かに良いお布団使っていたら
自宅でお洗濯は難しいですよね!- 12月10日
さえちゃん
さっそくのコメントありがとうございます😊
なんだか同じ保育園の他のママさんは洗濯してないようで、、
1週間同じ押入れに入れて居ると
何となく息子のお布団も臭う気がして💦苦笑
やっぱり衛生面を考えたら毎週お洗濯しますよね!