※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TNK
妊娠・出産

胎動が激しい子は、産まれてからもやんちゃで、寝ることが多い子が多いのか気になります。息子の時は寝ていて、今はやんちゃですが、新生児の頃からよく寝ていたので関係があるのかなと思っています。

人それぞれだと思いますが 
胎動激しい子って産まれた後どんな感じでした🥰?

二人目女の子妊娠🤰してます

息子の時 本当に胎動激しくなく、
NSTの時もよく寝てて毎回助産師さんに
振動で起こされてました🤔
蹴られて痛いとかもなく、、🤔
生まれてから今はとにかくやんちゃですが
新生児の頃から結構よく寝てくれて
今も本当にたくさん寝ています🤔

多少関係あるのかな〜?
と気になってました☺️

どちらにせよ毎日愛おしくてたまりません🥺💓

コメント

ママリ

うちも同じ感じです!😳
息子はそんなに胎動激しくなくて
新生児〜今も夜泣きなく昼寝も夜も
よく寝てくれてます🤣
二人目女の子の今、胎動激しくて
息子との差に驚いています(笑)

  • TNK

    TNK

    コメントありがとうございます😊

    わ〜一緒だ☺️💓
    息子も本当に今でもよく寝てます😂

    女の子 激しいものなんですかね😂?
    って思うくらい激しいです😂

    • 8月27日
みまり

1人目2人目そして3人目 みんな胎動激しいです😂
1人目と2人目に至っては陣痛中にも関わらず胎動があり、しゃっくりもしてました笑笑
臨月あんまり動かなくなるなんてジンクスにはわたしにはありませんでした笑
3人目も毎回検診中よく動いていて、心拍探すのに苦労しています😅

1人目は本当寝ない子でした!!
1歳半からお昼寝無しでしたよ!今もう小2ですが保育園のお昼寝の時間は苦痛だったと言ってました。チャイルドシートに乗せても2時間泣きっぱなしでした。
2人目は寝るんですが、電池切れタイプです。暴れるまで暴れてパタっと3時間くらい昼寝します笑

寝る子が羨ましいですーー!!!

楽しみですねー❣️

  • TNK

    TNK

    コメントありがとうございます😊

    産まれる寸前まで動いてたんですね😲!!
    動き回ったら心拍探すのも大変なんですね!?初めて知りました🥹🥹

    うちの子と真逆すぎて、、🤣
    うちの子は保育園のお昼寝も自分から布団ひいて
    チャイルドシートは即寝ます🫢

    週数も近いから楽しみですね☺️💓

    • 8月27日