
2歳の子が夏風邪で高熱が続き、食事が取れず水分も少量しか摂れない状態です。おしっこは10時間出ておらず、体重も減少しています。自宅での経過観察は大丈夫でしょうか。
医療関係の方いますか?2歳の子が夏風邪を引き、40~39度の熱が6日間続き6日間ほぼ何も食べられず、水分は1時間1度数口飲む程度です。おしっこは10時間ぶりにでて便は1度も出ていない状態です。何度も病院へ行きましたがこれは自力で治すしかないと、、点滴も打って貰えませんでした。
本当にこのまま自宅でみてて大丈夫なのでしょうか。起き上がるのも辛いようでひたすら寝ています。
体重も11キロから1.2キロ減ってしまい心配です。
水分取れていれば大丈夫と何度も言われますが本当に1時間にお水1口でも水分取れているということになるのでしょうか、、。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
医療関係ではないですが、摂れてることにはなります。
ただ病名はついてますか?他の病院受診しましたか?

なな
医療関係者です。
確かに水分全く取れていないという状態では無いけど、
6日間も高熱が続くのはとっても気になります💦💦
分かってはいても自分の子どもだったら、、、と考えると心配になります。
高熱の原因は調べてもらえたのでしょうか??
自宅で様子を見るならせめて、納得のできる説明をしてもらいたいですね(><)
医師の説明に納得がいかないのなら、他の小児科でも診てもらうことを検討してみてはどうでしょうか??
-
ママリ
血液検査の結果が異常ないとのことで夏風邪と言われました😭💦これでも水分とれているということになるなら少し安心しました😭
ぐったりした娘見るに堪えないので今夜も下がらなければ市内の救急外来まで行ってみてもらおうかと思います😭- 8月27日
ママリ
水分とれている事にはなるのですね。血液検査と溶連菌の検査をしまたが何も出ず夏風邪だねと言われました💦
ママリ
かかりつけ医が高熱長いねと心配して大きい病院に紹介状出してくれたのですがそこでは胸の音聞くのみで、夏風邪の診断でした😭
退会ユーザー
大きい病院まで行かれたのですね。夏風邪にしてはなんだか違うと思ってしまいます。ぐったりしてるのかなと思うとうーん。熱以外に湿疹とか目とか何かあるならもう一度受診された方がよさそうな気がします。
ママリ
お水も飲めなくなったので緊急外来で検査してもらうとRS陽性で肺炎おこしており即入院になりました。もう一度受診してよかったです。ありがとうございました😭
退会ユーザー
受診されたのですね。きちんと診断治療になって安心しました。入院生活大変だと思いますが早くよくなりますように。