
コメント

ダッフィー
子供が小さいうちは、よっぽどの事がない限り、親権は母親ですよ🤱

はじめてのママリ🔰
お子さんおいくつですか?
-
ママリ🔰
4歳ともうすぐ2歳です。
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
まだ小さいので、専業主婦であっても一般的には母親が親権は取れると思いますが、実両親のサポートはあったほうが良いと思います。- 8月27日
ダッフィー
子供が小さいうちは、よっぽどの事がない限り、親権は母親ですよ🤱
はじめてのママリ🔰
お子さんおいくつですか?
ママリ🔰
4歳ともうすぐ2歳です。
はじめてのママリ🔰
まだ小さいので、専業主婦であっても一般的には母親が親権は取れると思いますが、実両親のサポートはあったほうが良いと思います。
「夫」に関する質問
上の子一歳、下の子0歳の2人をワンオペで育児してます。 上の子は癇癪がひどいのか、床に頭を打ちつけるので、遊びに行った先でも心配されます。下の子が泣くと嫌なのか頭を打ちつけることも多く、家の中では2人とも大泣…
先日、3人目を出産しました。今入院中で明日退院なのですが、なぜか涙が溢れて止まりません。。 家に帰れば怒涛の育児が始まるので、なるべく眠りたいなぁと思って入院中は夜〜朝まで預かってもらっていましたが、ふと…
メルカリの梱包についてです クリアしたSwitchのゲームをメルカリで売ろうと思うんですが 透明のビニール袋➕プチプチ➕紙袋 が手元にあるんですがこれで発送して大丈夫ですかね? 家にあるもので揃えようとしたらこれしか…
家族・旦那人気の質問ランキング
ダッフィー
ご実家には頼れないですか?
離婚後、ご実家で住むとか援助してもらうとかなら、親権取れるかもですが、1人でだと、また暴言や手をあげる可能性あるって思われたら厳しそうな気もします…
ママリ🔰
実家の近くにアパート借りて住もうかと思ってますが一緒に住む方が取れますかね?
ダッフィー
弁護士さんとかには相談できないですか?
ママリ🔰
してみます。もう子供と会えなくなると思うとおかしくなりそうです。