
初マタの方が、妊婦検診で心拍についての情報が得られなかったことに不安を感じています。他の方も同じような経験をしたか知りたいそうです。
こんにちは!今10週2日の初マタです。
3日前に検診に行ってきたのですが、エコー上、前回よりも大きくなっており、先生も経過は順調ですと言ってくれて、一安心して帰ってきました。
しかし、前回の検診で心拍をしっかり確認してくれて、はっきり動いているよーと言ってくれていたのですが、今回は大きさを測るのがメインだったのか、心拍については何も言われませんでした。私も自分の目で心拍をエコーで見ようとしましたが、先生がすぐに画像を静止画にした事もあり、自分では見えませんでした。
その時は、経過は順調だから次から妊婦検診でいろいろ検査します。2週間後に来てね。と言われたので、安心して帰ってきてしまいましたが、心拍について何も言われなくても、毎回先生は知らぬ間に、心拍を確認されているものなのでしょうか⁇同じような不安を感じた方はいらっしゃいますか?
何だか不安になり質問させてもらいました。
- クマクマ(7歳)
コメント

こは♡ゆう
こんにちは✩
健診の結果って、毎回ドキドキしますよね…
私も明日が4週ぶりの健診なので、無事に成長しているかどうかドキドキです。。
心拍について先生のコメントが特になかったのであれば、心配いらないと思いますょ🎶
私も前回は『順調ですね』で終わりました(笑)大ざっぱな性格なので、細かいことは気にせず、先生が順調って言ったんだから問題ないや〜♡って感じです(*´꒳`*)
一応、エコーで『ここが心臓です、ちゃんと動いてるね』って見せてはもらいましたが、詳しいことはコメント少ない先生なので(´ε`;)
きっと無事に育ってますよ〜〜〜♡

カゲのオバケ
あ〜
私もちょうど10週の検診の時に、先生からは順調って言われたものの、
自分の目で心拍が確認できなくて(めっちゃエコー画面凝視してたのに)
え、ちゃんと先生確認したの?!
ってすごく心配したのを思い出しました😅
家帰って、エンジェルサウンドの購入を検討するくらいに。笑
でも、先生はプロなので、そんな大切なことを見逃すはずはないですよ!✨
9週の壁を越えて、一安心しちゃって大丈夫だと思います😊
-
クマクマ
ご回答ありがとうございます!
かなこさんも同じような感じだったのですね!(>_<)自分で確認出来なかったらすごく不安になりますよね💦でも確かに、おっしゃる通り先生はプロですもんね(笑)
モヤモヤしていたので、ここに質問させて貰って、皆さんにご回答頂いたら少しずつ不安が軽くなってきた気がします😊やっぱり、不安ばかりもよくないですよね😥ありがとうございます!- 12月9日
クマクマ
ご回答ありがとうございます!
毎回ドキドキしますよね〜(>_<)順調ですの言葉にホッとして、自分から聞くのを忘れた!と帰ってから思い出して…💦私もちかさんを見習って、もうちょっと気持ちに余裕を持てるように、先生の言葉を信じてのんびり過ごしたいと思います(*^^*)ありがとうございます☆
こは♡ゆう
あたしは大ざっぱすぎるところもあるので(笑)ほどほどに気にするくらいがちょうどいいと思いますよ〜🎶
仕事してると、ついついやりすぎて毎日お腹に向かって『ごめんね〜』って謝ってるダメ母ですから………。。
クマクマ
心配の加減って難しいですね〜(笑)💦大らかに構えようとしても、ふと不安になったりするので…。でも気持ちの前向き切り替え頑張ります!(笑)
ちかさんはお仕事も毎日頑張っていらっしゃるのですね!^_^
ダメ母じゃないですよ!赤ちゃん、頑張り屋さんのお母さんで心強いし、ちかさんが頑張っているから赤ちゃんも、すくすく大きくなろうと頑張っていると思います☆寒い日が続くのでお身体無理せず過ごして下さいね(*^^*)
こは♡ゆう
ありがとうございます〜♡
とっても嬉しい言葉をいただきましたぁ(´•ω•̥`)
クマクマさんも、安定期まであと一息!!!!
無理しないでゆったりのんびり過ごしてくださいね🎶
お互い風邪ひかないように気をつけましょう٩(*´꒳`*)۶
クマクマ
こちらこそ、ちかさんからご回答頂いて元気出てきました!♡*\(^o^)/*
安定期までもう少し、気持ちにゆとりを持って過ごしますね☆本当にお互い風邪、気をつけましょうね〜!(*^^*)お互い可愛い赤ちゃんに会えるの楽しみですね(≧∇≦)
たくさんありがとうございました〜!