※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お金・保険

子供の貯金はどこの銀行を利用していますか?月にどのくらい貯金していますか?ネット銀行以外で探しています。

子供の貯金ってどこの銀行使ってますか?
また、月どのくらい貯金してますか?
ここだから聞けるのもあって..参考にさせてください!

銀行もどこ使っていいのやらで、これから現金も必要になるかなと思ってネット銀行以外で探してます。

コメント

はな

とくに利率とか気にせず、普通に地元の銀行にしちゃいました。
うちは児童手当、出産祝い、入園祝い、お年玉などのもらったお金積んでるだけです!
今170万くらいです。

ぼんぼん🍑

地銀です!

ジュニアニーサに1万円
学資代わりの積立保険に30000円
現金では5000円くらいですね😂
あとはお年玉とかお祝いを入金するだけなので、現金はあまり多くないです!

deleted user

あおぞら銀行に入れてます。
月々はしてなくて児童手当を入れてます。
子供の貯金として主に学資をしてます。

ゆうり(Dオタでアニオタ)

三菱UFJ銀行です。
毎月はしてないです。
児童手当、お祝い、お年玉を入れてます。

deleted user

うちは地銀です✨
家族みんな持っているので、、、一つのATMでお金の出し入れ完結できるので楽です😊
今は月8万ずつの貯金です😊
その他にもお祝いでもらった物やお年玉を入れてます✨

はじめてのママリ🔰

UFJとみずほです🙆‍♀️
イオン銀行で入出金が営業時間内無料なので💡
月5万くらいです。学資保険は別でかけています。

はじめてのママリ🔰

全国どこでも困らないよう、ゆうちょにしました!
月4万プラス児童手当やお祝い、お年玉入れてます!

ママリ

学費としてゆうちょに毎月1.5万と児童手当
将来なにか子供にあげる用は楽天で出生体重を毎月、あとはお祝い金やお年玉です?

ネット銀行も現金必要になったらおろせますよ?🥹

mama

ゆうちょです!
一番最初に子供に作る口座は全国どこでも使えるゆうちょ作る方が1番多いのでは無いですかね?

毎月入れてません
児童手当、お年玉、お祝い、などいれてます!

ぱるる

ゆうちょに
★月3000円
★お祝いなど
など入れて、少しまとまったら
イオン銀行に入れてます!

児童手当は学資保険と教育費貯金に充ててます。

はじめてのママ

皆様、貴重な意見ありがとうございます!大変参考になりました。ありがとうございました!!