※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅で〇〇をこだわりたかったから〇〇は諦めた!って内容教えていた…

注文住宅で〇〇をこだわりたかったから〇〇は諦めた!って内容教えていただきたいです!
私は一階に主寝室、広いリビング、おもちゃ部屋、化粧ルーム、6畳のファミリークローゼットを持ってきたので広い玄関を諦めました😅

コメント

ままり

逆にファミクロ諦めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優先順位は確かに低めですよね🤣
    私はズボラなので畳む作業、衣替えをしたくなくてどうしても優先順位が上がりました😂

    • 8月26日
Ⓜ︎

リビングと脱衣場と喧嘩を広く取りたかったので広めの土間収納と一階に一部屋作るのを諦めました。

  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    喧嘩❌玄関⭕️

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    脱衣場は大事ですよね🥲
    脱衣場広くとるために私も謎のおもちゃ部屋3畳が生まれました,,笑

    • 8月26日
mama

ドラム式洗濯機で乾燥できるし
浴室乾燥もついてるので
広いベランダは諦めました!
広くはないけど一応2箇所
干すスペースはあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥付きのドラムいいですね,,🥺🥺羨ましいです

    • 8月26日
ママリ

リビング・キッチン・洗面所直通
パントリー必須、が譲れなかったので
キッチンのカップボードのフラットを諦め
コの字型にしました🥹
(間取りと金額の関係)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同線も大事ですよね😢コの字型もおしゃれでいいと思うのですが,,🥺

    • 8月26日
とりあ

パントリー、ランドリールームが絶対に諦められなかったので、土間収納と個室の広さを諦めました😂

ちなみに平屋です。

優先順位がはっきりしてると住み始めても後悔ないですよ😄

でもそれだけ詰め込んで諦めたのが玄関だけって素晴らしいです😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個室の広さ諦めるほどって凄くパントリー、ランドリールームにこだわりあったのですね😊
    パントリーも諦めてます。忘れてました💦

    • 9月3日
ママリ

玄関、LDKを広くするために各居室の広さは諦めました🤦‍♀️
あとは漫画部屋も優先順位低くなしになりました🥹笑
化粧ルームあるのすごいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関やっぱり大事ですよね😂
    漫画わたしも読むので漫画部屋いいなと思っていたのですが他が大事すぎて同じくなしになってます笑

    • 9月3日
ママリ

ランドリールーム、洗面脱衣別は必ずしたかったので玄関が狭い、庭も極狭になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!別がいいですね!

    • 9月3日
まめ大福

間取りと金額の関係で
シュークロから家に入れる間取りを諦めました
また、収納を優先してアイランドキッチンではなくペニンシュラにしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納気にせず自分の好きな間取りにしたのでわたしは後々こうかいしそうです😂

    • 9月3日
ままり

絶対作り付けの本棚が欲しかったのでカップボード諦めました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取り付けの本棚いいですね😍

    • 9月3日
さら

洗面脱衣別を諦めましたが、1階に別でサブの洗面をつけました!
あと外構は樹脂フェンス、タイルデッキをあきらめて、大工の義父が作ってくれる予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗面脱衣場の別できなかったので私は間をカーテンレールで仕切ることにしました😂

    • 9月3日
deleted user

アイランドにしたかったから、バルコニーとリビング階段諦めました!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はリビング階段なんですけどリビング階段って結構欠点もあるらしいですよね💦

    • 9月3日
ママリ🔰

私は収納と外観(見た目)をとって、まさかの回遊動線諦めました😂
でもまぁ、そんなに広い家ではないし普段運動もしないので、家の中で動いて運動だと思うことにします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや凄すぎます☺️
    歩きたくなさすぎて一階に寝室持ってきた私は何も言えません😂

    • 9月3日
はじめてのママリ

●広いお風呂に拘りたかったので、横にあるトイレが標準サイズしか作れなかった!
(その分2Fのトイレを大きくしました)

●ファミクロを大きくしたかったので、パントリーが1畳になってしまった

●中庭を広くしたかったので、玄関とシュークロは最低限の大きさ

どちらかに拘るとどちらかを削らなきゃいけない…ほんとあるあるですよね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来るだけ後悔しないように,,って感じですよね😂

    • 9月3日
deleted user

長めの廊下と光を入れたかったのと、書斎を作りたかったのでトイレ2個諦めました。(夫が笑)
私は家の外回りに余裕を持たせたかったので寝室を2畳分ほど増やすのをやめました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階のトイレ使うんですかね,,😂
    一応つけましたが私も優先順位だと絶対に2階のトイレ諦めます!

    • 9月3日
赤ピク推し♡

広いLDKが良かったので、ファミクロとパントリー諦めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミクロとパントリー諦めたLDK羨ましいです😍

    • 9月3日