※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が煮豆を食べてむせて嘔吐。心配だが現在は問題なさそう。

子どもの誤嚥(煮豆)

1歳3ヶ月の娘が、煮豆(大豆)を食べてむせて嘔吐しました。
豆やナッツ類は誤嚥の可能性があるとは知っていましたが…
柔らかく煮た豆をあげれば大丈夫かと油断してしまいました😭

ただ喉に詰まって咳き込んで吐いた、ならいいのですが…
もし変なところに入ってしまっていたらと思うと心配です。

吐いた物は水分だけで豆はありませんでした。
今現在、機嫌もよく体調は問題なさそうです。

コメント

ママリ

背部叩打法しましたか?

呼吸できてるならいいかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭🙏
    一応しましたがちゃんと出来てるかは…
    特に呼吸が苦しそうな感じはないので様子見で大丈夫ですかね😭

    • 8月26日
☺︎

詰まってたら今も苦しがって咳が出続けたり呼吸が止まるので、今機嫌がいいなら詰まったものは吐き出せてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭🙏
    今は全然いつも通りなので様子見で大丈夫ですかね…
    誤嚥を調べると色々感染症とか発熱とか後から出てくるって書いてあったので心配で💦

    そうですよね、安心しました🥺🙏

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

過去の質問にすみません💦
その後お子さんの様子はいかがでしたでしょうか??
大豆ではないのですが、夜ご飯中に激しくむせてその後嘔吐してしまいました😭
いまは機嫌も良いのですが、カケラが詰まってないか心配で…💦
もし良ければ教えてください😭