※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sky
ココロ・悩み

告白や進展は自信がないと思っています。嫌な返事も多いです。

こんにちは

私、シングルマザーなのですが、

人を好きになって
想ってるのは、いいのですが…

告白とか、この先
しない方がいいのかなと。

簡単にまとめてしまうと
自信とないと…

嫌と言う異性って
多いですよね💧

コメント

★ちいろんろん★

私もシングルです。私もそれ思います😣💧

  • sky

    sky

    ですよね…
    でも、将来、子供のこと考えてると…

    いろいろ難しいですね…

    • 12月9日
  • ★ちいろんろん★

    ★ちいろんろん★

    そおなんですよね(´・ ・`)
    やはり子供中心に考えないといけないから
    ちゃんと子供を愛してくれる人なんていないよねッ✋ってネガティブになりますm(_ _)m💧

    やはり自分から積極的になんていかないです😩

    • 12月9日
🥀 kotoyuzu_mam

してもいいと思いますよ!
私の友達シングルから結婚しました!

  • sky

    sky

    そうなんですか!
    そうなれるといいのですが…💧

    • 12月9日
マァム

嫌と思う人はそれまでの男です。もし当たってしまったら自分の行いが悪かったと思って下さい。
類は友を呼ぶです!
私は恋人や結婚、シングルで子供が何人いようが気にしない人はいくらでも居ますがやはり自分次第です。もしもいい人が現れて子供よりその人をとらない自信があるのでしたら結婚してもいいかと思います。シングルで結婚しても旦那になった人が子供の存在に嫌気がさしてしまい父や母が殺してしまうっていうニュースは多いのでそうならない事を祈るばかりです。

AyakoMyu

8年間シングルマザーをして今年再婚しました。

再婚した相手以外にも数名お付き合いしたことありますが、付き合ってやっぱり子供は...ってなってしまう人もいました。

連れ子だろうが実子だろうが、愛せる愛せないがあって、事件もある世の中(;´д`)

自分が子供のことをしっかり一番に考え、相手が子供が無理、子供が相手を無理になってしまったらお別れをすればいいんではないでしょうか。

自分が好きな気持ちがあってのお別れは悲しいですが、それがシングルマザーの恋愛だと思います。

子供がいなくても付き合って変わってしまう人もいます。

今再婚相手の子供を妊娠中ですが、この先産まれて連れ子と実子との差がでてしまわないか考えれば不安もありますが、今は変わらない事を信じています。
一人でなるかならないか不安でいても相手にも子供にも伝わって良い関係も悪くなる可能性でてきちゃいますしね(^∇^)
自信より信頼をもつことが大切だとおもいますよ♪