
保育園のミニプール見学で、他の子供が楽しそうに遊ぶ中、自分の子供がじっとしていて心配。先生は放置。息子の行動に不安を感じています。
保育園のミニプール見学会がありました。
我が子や皆さんお子さんは小さくて可愛かったです✨
ただ、見ていて気付きました…。周りのお子さん方はミニプールでキャッキャッ!と忙しく色んな方法で遊んでいる中、我が子はじーっとしてる時間が大変多く、ただ立ってました(笑)。先生に誘導されてプールに入ってもプールの中でボーッと立ってました。(水の感触を楽しんでるならいいんですが…大丈夫かなぁと不安に…)
先生方は基本的に放置でした。やはり「せんせー!見てー!」だの話かけてくる生徒さん方の対応でその子達と遊んでるんですよね😂見ていてちょっと寂しかったです。
利発そうなお子さん方の反応の中、のんびり立ってたり、ちょっと移動したりうろっと遊んでる息子。
なんだか心配になりました。。大丈夫でしょうか。。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子がもっとひどくて、先生に誘導されても首を振り端っこに立ってるだけってタイプでした😭
親としては切ないし心配なりますよね😵
上の子、今年年少になりましたが最近やっと遊べるようになりましたよ🙆♀️なので少しずつできるようになったりもあると思います♪

はじめてのママリ🔰
そんな時って輪に入れてないのを見ると心配になりますよね😮💨うちもみんなの輪の中に積極的に入る子ではないので、お迎え等で見かけるとよく1人で遊んでます💦
心配だけど、本人が1人で楽しんでるならいいのかな?なんて思ってます😂
ちなみにうちの担任の先生、ある男の子は何かあったらすぐ会いにくるみたいで、「先生○○くんが遊ばないって言ったー😭」と言いにきてたら「ふーん」と返してました笑
意外と声かけしてくる子たちにも放置というか、自分達で遊ばせるような方向に持って行ってると思いますよ😁
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんです、大きな輪が2つあって、入らずにぽつんと1人立ってる姿を見ると何だか可哀想に見えまして😭💦
先生も目の前にいる活発な子供達への対応でやはり忙しいみたいで完全放置でした😰
いつもこうなのかな…と不安になってしまいました💦できたら色々な体験をしてほしいんですが😭
あまり思い詰めないように心がけたいと思います😊💦- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
気持ちを分かって頂けて凄く嬉しいです…。😭
お言葉に励まされました✨ありがとうございます😭😭😭
隣にいた知らないお母さん?の娘さんが凄くしっかりされてて輝いて見えました…。何だか誇らしげに見えましたのでちょっと寂しかったです。