![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年の検診で慢性胃炎の可能性が指摘され、不安を感じています。過去の検査では異常がなかったため、心配しすぎか悩んでいます。
今年の検診でバリウム引っかかるというか、慢性胃炎ピロリ菌の可能性とかかれていました。
精密検査は不要でした。
元々胃痛持ちで3年前胃カメラとバリウム
2年前くらいにレントゲンで影があると言われ、それはガスが溜まってるだけと言われそのあとバリウムをやり異常なしでした。
今年のバリウムは慢性胃炎とかかれ、それだけで不安です。
がんとか悪いものだったらどーしよと不安なので
病院にいってみます。
心配しすぎですかね🥲
3年前はピロリ菌なしでした。
去年はバリウム受けてないです。
去年流産でストレスから吐くようになりました。
- はじめてのママリ(妊娠25週目, 1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度胃カメラをして萎縮があるか見てもらわないとわからないですね
![HANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HANA
過去の投稿に失礼します。
その後体調はどうですか?
-
はじめてのママリ
胃痛はよくありますが、その後また妊娠して今年はバリウム受けてません!
来年の健康診断でまたバリウムします。
去年念のため病院に検診結果を見せに行ったら、先生に
あー、皆持ってくるんだよこの結果と言われましたよ!
健診が厳しくなって、すぐに少し悪い結果を出すと言われました。ちなみにうちの会社の人皆引っかかってます。
もし、ガンとかならいま極端に体調悪くなってると思うし、ご飯もいっぱい食べれてるし、いまは多分大丈夫だと思います!- 11月8日
はじめてのママリ
バリウムではわからないものなんですね🥲
はじめてのママリ🔰
胃カメラで直接見るのが一番です。3年前はどんな検査でピロリしらべましたか?
はじめてのママリ
3年前は胃カメラと袋みたいなのに息を吐いて検査しました!
はじめてのママリ
まだ若いのでということで
先生が不安だからと色々な検査をしてくれました!
はじめてのママリ🔰
それならピロリいないのは確実では?
はじめてのママリ
ピロリ菌はいないかもですが、何回も受けてるバリウム検査ではじめて引っかかってとても不安でした。
明日病院にいってみますが、それまでも不安で。。