
義実家の自営業で社員が自殺未遂をし、他の社員がそのことを軽視している態度に腹立たしさを感じています。妻として主人の味方をするべきか悩んでいますが、自分の感情に戸惑っています。私はおかしいのでしょうか。
義実家が自営業です。
社員さんが自殺未遂を起こしました。
純粋に心配するのではなく、遺族がいちゃもん?をつけてきた時の対応とかを先に考えていたり、幸い命は取り留めすぐ退院したんですが、他の社員さんと「ほんと困った人だねー」と言ってる事が私は許せません。
妻としては主人たちの味方にならないといけないのは分かっています。
でも、人の心がないのかとすごく腹正しくて話も聞いてあげられません。
私がおかしいんでしょうか?妻として失格ですか?
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
妻として失格なんかじゃありません!
義理実家家族が人間失格なんだと思います。
ご主人もその態度なら私は叱ります。
自殺した社員さん退院出来て良かったです。

はじめてのママリ🔰
ご主人と社員さんのその雰囲気がきつかったんでしょうね…
倫理的におかしいですね…
気を改めないとまた同じこと起こりそうです
はじめてのママリさん
ほんと良かったです。私も精神的に弱い人の気持ちはわかるので、その方が不憫でなりません。
そして、主人含め世の中はこんなにも冷たいものなのかと悲しくなりました。
ありがとうございます😊