![3ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
荷物の説明なかったですか?
持ってくるもの言われましたよ〜!
荷物量は確かに多いです。。タオルとかパジャマも持参なので。
面会なしでも荷物の受け渡しは助産師さん通じてできたはずです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
覚えてる限りですが、
水は大きいボトルで何本か持っていきました。(違う階に自販機があるみたいですが、降りるのめんどくさかったので💦)パジャマ、産褥ショーツ、あとは出産届などの書類(時間がある時に書く)やメガネや充電器など生活にいるものを持っていきました😀
授乳クッションは持ってくれば良かったなと少し後悔しました😣
-
3ママ
自販機違う階なんですね!!教えていただきありがとうございます!!持って行きます🍵!!
授乳クッションはないんですね〜かさばるから持って行こうか悩みます〜🥺- 8月29日
3ママ
ちょっと忘れちゃってここで聞きました〜💦
荷物多いですよね💦また検診の時にもぉ一度聞こうと思います