※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛で不安。早いと生まれるのか心配。皆さんはどうでしたか?

この間、34wで生理痛みたいなのが30分近く続きます。前駆陣痛ですか?と質問したものです
あの後色々調べたら痛み的にも前駆陣痛だったぽいのですが、調べていくと
34wだと早い、だとか、平均だと臨月に入ってから感じることが多いようです、とか書いてありました。
その他経験者の欄には「前駆陣痛が33wで来たから37w入ってすぐ産まれました!」等書かれていました。

現在35wですが毎晩前駆陣痛があります。
もちろん早く会いたい気持ちはあるし楽しみなのですが、初産は遅れがちと聞いていたため心の準備がまだなんも出来てないし不安です

ネットの情報ですし、初めての子供なので不安になりやすいだけだとはわかっているのですが皆さんはどうでしたか??
前駆陣痛感じるのが早いとやっぱり生まれるのも早いですか???

コメント

おうみ

頻度はそこまでではありませんが、25wくらいからちょこちょこ前駆陣痛ありました。大体2〜3時間すると治まっちゃう感じでしたが…

まだ一人しか産んでないのでわかりませんが、37w0dで産まれましたよ😊

はじめてのママリ🔰

前駆陣痛がかなり早かった方なのですが、うちの子供達皆38〜39w1dで生まれてきました。

しかも、そのうち二人は陣痛促進剤で無理に出すことになってしまいまして...私の血圧の変動が酷く、意識を失うほどで出さないといけなくなったのです😥なので、薬を頼らずに産んでいたら40wくらいにはなっていたかな?と思います。

mika

前駆陣痛ありましたよヽ(○︎´3`)ノ

けど本物とはレベル違うので全く気にせず横になるくらいでした(⊃´▿` )⊃

なこ

31~2週からありましたよー。