※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供がブランケットを咥えながら寝る習慣があり、卒乳もそのおかげで成功したが、この癖をやめさせるべきかどうか悩んでいます。

生後11ヶ月の子ですが、
寝るとき必ず裏起毛のブランケットを
咥えながら寝ていきます。

卒乳できたのもブランケットのおかげなのですが、
この癖はやめさせた方がいいのでしょうか??

コメント

ままり

未だに寝るとき(夜だけ)はお気に入りのブランケットを引きづって布団に持ち込みますよ🤭(笑)
咥えたりはしなくなりましたが、安心材料ですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜、引きずって持ち込むの想像したらかわいいですね☺️
    たぶん安心するんですよね、、、むやみにやめさせることはしないでおこうと思います☺️✨

    • 8月26日
moo

うちの娘も、いまだにお気に入りのブランケットを抱きしめて寝ます😂
眠い時や機嫌の悪い時、ブランケットがあると安心するみたいです☺️
保育園ではなくて大丈夫だし、やめさせるつもりはないです☺️
咥えるのはそのうちやめると思いますよー
1歳くらいなら全然気にしません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咥えてばかりなので、歯並びとか影響しないかなと少し心配になりまして😣
    うちの子も安心してるみたいなのでやめさせず様子見ようと思います🌱

    • 8月26日