※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西島部長
妊娠・出産

妊娠中の体重減少は心配です。検診が来週なので安心できるか心配です。要因は食生活の変化や体調の変化かもしれません。

不安で仕方ありません。



少し前まで○2.2kgありましたが
最近○1.6kgになり不安です。


普通なら増えるのが当たり前なのに。。。
四週間に一回の検診でやっと来週の木曜です。生きてくれてるのか不安です。


お腹もそこまで大きくなく、胎動もありません。



思い当たることといえば、インスリンを打つようになって間食が減った。


ココ連続で便が柔らかめで出てる。


くらいです。



初期の頃の食べつわりで妊娠前より二キロくらい増えました。



妊娠中の体重減少はよくないのでしょうか。

高血圧、糖尿のハイリスクなので不安が人一倍おおきいです。




コメント

まゆまな

私は最初から体重注意され高血圧でもありましたが、出産時は妊娠前からマイナス4キロでしたよー!

でも3100の元気な子産まれましたー!

  • 西島部長

    西島部長

    え?生まれるときにマイナスな人もいるんですか!?
    初めて聞きました!少し安心…!!

    • 12月9日
deleted user

体重変動あります💦
その度に不安になっていましたが、赤ちゃん元気です!私はウォーキング頑張った日や和食系の質素なご飯を食べたりしてると直ぐに1キロくらい減ります! 逆に洋食系を食べたり甘い物を食べて1日ゴロゴロしていた次の日に測ると1キロくらい簡単に太っています😄
胎動も全く感じなかったり弱かったりする日は不安にかられますが赤ちゃんの向きによって感じにくいそうです💦 その度に泣きそうになっていますが😓 痔で苦しむより、便が柔らかいのはいい事じゃないですか✨
腹痛あったり下痢だと不安ですが😣
胎動はこれからだと思いますよ♡ 妊婦って楽しみも大きい分 不安との闘いもありますよね‼️私もいつも心配し過ぎはよくないと自分に言い聞かせています😣

  • 西島部長

    西島部長

    ありがとうございます(泣)
    食べつわり安静にしてた時は食べるだけ太ったんですが最近良く動くののと間食もなくなったのでそれが原因かなとおもってます。
    けどやっぱよく食べると太ります(;・∀・)

    変動あって大丈夫なんですね!
    ほんとにいさ小さなことが不安ですがのりこえます!

    • 12月9日
deleted user

私は妊娠中に体重3キロほど減って、出産直前にようやく2キロほど増えました。

赤ちゃんの状態とママの体重は関係ありませんよ。胎動も6ヶ月ぐらいでようやくわかりました。

不安もあると思いますが、赤ちゃんと同じ体でいられる短いこの期間を楽しく過ごして下さいね❤

deleted user

私、臨月は水しか飲まなくても増えるって言われてる中で、普通に減ってたこともあります。
そんなに気にしなくてもいいかと思います。

so❤︎mam

わたしは8-9キロ痩せました。
全く食べれなくて、飢餓状態になってしまって、病院と家がすごく近いので入院はしませんでしたが点滴をしに通いました。

増えるのは後期なので、そのくらいだったら全然大丈夫だとおもいますよ!