※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳でストレスを感じています。母乳とミルクの選択に悩み、赤ちゃんの機嫌が悪い時に不安を感じています。生後1ヶ月の赤ちゃんに対する不安があります。


直母が上手くいかない時とてもストレスになります
なんで寝ないんだろう?とか母乳が足りてないのかなとか
飲んだあとも口を大きく開けてたりするとまだいるのかな?とか考えて

ミルクだったらすんなり寝てくれるのかなとか思ったり
でもミルクだと3時間開けなきゃとか思ったり
母乳だと哺乳瓶洗わなくていいしいつでもあげれるのが楽だなとか思ったり




完ミにしたい→母乳であげたいのループです


ずっとグズグズ
抱っこしてもなにしてもよくわからない

まだ生後1ヶ月
これからやっていけるのかなと悩む毎日です

コメント

ぴよこ

混合はどうですか?😊
まだ新生児ですし、ミルクも母乳もして、そのうちどっちをメインにしたいか決めてはどうでしょう🤔
母乳→欲しそうならミルク、にして寝かせる、とか😊
ミルク飲ませても、母乳はいつあげても大丈夫なので、ミルクの後2時間とかで泣けば母乳あげればいいですし。
ミルクとミルクの間隔を3時間、なので、母乳は気にせず泣けば咥えさせて大丈夫ですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥺
    一回そうしてみたいと思います。
    母乳をあげるとすぐ寝ちゃって1時間半くらいで起きたりするんですけどその時はミルクあげたらいいんですかね?😢

    • 8月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    それでもいいと思いますよ😊
    寝て1時間半で起きて、また一応母乳あげてみて出ないようならミルク、でもいいし、起きてすぐミルクでも、それはママに合わせていいと思います😊
    うちは1人目がずっと混合、2人目3人目は1ヶ月だけ混合で2ヶ月目からミルクにしました😊
    洗う手間があるけど、子どもの飲む適度な量さえわかればめちゃくちゃ楽です🤣
    ただ、おでかけは荷物が増えるので面倒ですが💦
    ミルクは自分以外でもあげられるので、旦那いる時は旦那に飲ませてもらったりして仕事を与えてました!笑

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    混合は母乳どれだけ飲めたか測ったりしてからミルクあたえるんですか?
    それとも多めにミルク作って飲める分だけあたえる感じですか?🥲
    ミルクだと自分以外もあげれる所がいいですよね🥺

    • 8月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    退院してからは母乳は測ったことないです!
    退院する前に母測して、あまり出てなかったので退院してからは60を足してました。
    3400で産まれてよく飲む子だったので、60あげてなくなら20足してトータル80にして様子見て、て感じで、泣いたら増やす、て感じにしてました!

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    おー!同じくうちも3400で生まれてます!(笑)
    なるほど!吐き戻ししても同じだけあたえてましたか?

    • 8月25日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    いえ、吐き戻すなら多いのかな?と思います🤔
    1人目は吐き戻しほぼなく、出ても口からタラーくらいだったので😅
    1ヶ月検診の頃は一回に100飲んでました!

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

私は産後2週間で完ミにしました!
母乳が上手くいかず泣いて怒ってストレスでした💦
母乳だとミルクが良く見え、ミルクだと母乳が良く見えます!🤣

これからやっていけるのかな・・・大丈夫です!!私もその気持ちでいっぱいでしたが、無事3ヶ月目迎えます💓まだまだ子育ては長いですが!笑

  • ママリ

    ママリ

    わたしもとてもストレス感じてます😢
    ミルクにしてだいぶ楽になりましたか?🥺

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちに余裕が出来ました!😭✨
    息子に泣かれても余裕のヨッちゃん〜ってなりました!笑
    高いし、お出かけや洗い物は大変ですがミルクにしてよかったと思いました😇😇

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😢
    旦那にもあげてって言えるし自分は寝れるしでいいですよね🥺
    ミルク大缶一週間くらいで無くなりますか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今生後3ヶ月で1週間ちょい持ちます!
    足りない〜ってまた作るのが面倒で多めに作っているので💦

    • 8月26日