
コメント

退会ユーザー
会社の従業員数は何名でしょうか??
かけるさんの仰ってる扶養内ってのはどういう働き方になるんでしょうか?就労時間や出勤回数など
現状だと9月は16日出勤で96000円➕交通費ってことですかね🤔
あとは大体の総支給額はどのくらいなのでしょうか
退会ユーザー
会社の従業員数は何名でしょうか??
かけるさんの仰ってる扶養内ってのはどういう働き方になるんでしょうか?就労時間や出勤回数など
現状だと9月は16日出勤で96000円➕交通費ってことですかね🤔
あとは大体の総支給額はどのくらいなのでしょうか
「扶養」に関する質問
5月から旦那の税扶養にはいります!パートのシフトを出すにあたりお聞きしたいのですが 週4、1日5時間で出すのはギリギリすぎでしょうか?💦 休憩は毎回20分あります! ぴったりに上がれないことが多いです💦
無知で教えて欲しいです 5月からパートを始めますが勤務時間1日5時間の週4で社会保険加入条件の会社なのですが 時給1200円です これって働き損なのですよね😭 あまり調べず扶養内じゃなくてもいいと思ってましたが、、 扶…
「もしかして扶養外で働いてるの?!それ大丈夫?!170万超えないと損するよ?!ホントに大丈夫?!」 と余計なお世話ですよ〜って事を頻繁に言ってくる人がいます💦 こっちは働きたくて働いてるし損得とかそこまで考えて…
お仕事人気の質問ランキング
かける🦦
コメントありがとうございます!
従業員は会社HPですと4月時点で1460名です。
扶養内ということはある程度労働時間や出勤時間が限られますよね??
総支給額は、15日〆の1ヶ月ごとのシフトなのですが、祝日がない月は
大体17日出勤なので、単純計算で102000円プラス交通費です。
8月シフトなんかはお盆もあり14日しか出勤できず…当たり前ですがお給料も手取りかなり低かったので(社保も引かれ)これなら私の働き方だと扶養内の方が損をしなくて済むのではないかなーと思っています、、
退会ユーザー
かけるさんのお勤めの会社だと週20時間以内もしくは月収88000円以下にしないといけないです🤔
今月なんかは特にそうですよね😓
10万くらいなら扶養内で働いた方が手取りは多くなりますね(´;ω;`)月に85000円くらいにおさめるといいと思い( ᷇࿀ ᷆ )💡
かける🦦
交通費含めての88000円ということでしょうか?(´・_・`)
月85000円で扶養内に戻れば、そこから引かれるものって雇用保険料くらいで済みますよね?😢
退会ユーザー
103万(月あたり85000円)の扶養は交通費は含まないです😌
85000+交通費で週20時間以上働かれるなら雇用保険とあとは住民税があるかないかです( ˆoˆ )