

ゆき☆
産休育休の有る無しは会社によって違うと思うので、確認した方がいいと思います。
社会保険から出る手当てに関しては、扶養だと出ませんね。

あやぱまん
産前産後休暇の手当は分からないですが、育児休業給付金は100%出ないですね…
育児休業給付金は雇用保険から出るので😭

ryukaimam
出産手当金は扶養内だと出ないです。社会保険からの手当てなので。
ただ、育児給付金ならご自身で雇用保険加入してたらハローワークに申請あげたら出ますよ。
ご自身の給料から雇用保険料ひかれてて12ヶ月以上加入しておりその期間月11日以上の出勤が継続されてた場合ですけど。
問い合わせ先としては
出産手当金は旦那さんが加入してる健康保険に、育児給付金はハローワークに問いわせたら1番早いお思います。
-
milk
パートで働いているんですが、その会社は最初は社会保険入っていたんですが、結婚して扶養に入りました。その職場では1年3ヶ月ほどしかまだ働いていないんですが、それでもハローワークに行けば出るんでしょうか?
すみません、なにもわからないもので…- 12月9日
-
ryukaimam
一年加入してれば出ると思いますが、今、旦那さんの扶養に入ってる場合だと出ない可能性もあるので先に電話で確認したらいいと思いますよ(*^^*)
妊娠中なんで今の時期、あまり出歩くよりは確認してから行った方が無駄足にはならないと思うので♪- 12月10日
コメント