
胸の垂れに関する悩みや母乳育児についての相談です。
こどもを産んでから胸が垂れた方いらっしゃいますか?
私は元々Bカップくらいの大きさだったのですが、こどもが生まれてから胸が垂れてしまったことにショックを受けています。
普段は朝、昼はミルクで夜は母乳にしてます。
母乳の出も悪くなかったので完母にしようと思っていたのですが、飲む量に対して飲んだ分また母乳を作ろうとする胸の張りの痛さについていけなくてこのような生活になってしまいました。
母乳を飲ませ続ければ大丈夫と聞きますが、私の場合すでに張りがなく垂れてしまっています。
私のおっぱいのあげかたやほぐしかた、付けているブラがよくなかったのでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
完母でも垂れますよ!
垂れるのは、妊娠中にバストが大きくなってたり産後の母乳で張っていて大きくなってたのが落ち着いたら
大きくなったことで皮膚やクーパー靭帯が伸びてるからです!
母乳あげてても差し乳になると張らなくなるのですぐ垂れますよ🥺
垂れる垂れないは、いきなりのバストのサイズ差があったかどうかなので、もうしょうがないです🥺

マロンママ🧁
母乳出さなくなってから垂れたし、上の部分が、削げました😭
母乳出してる時は爆乳だったのに、、笑
母乳出てるけど、張らないのは差し乳になったのではないでしょうか?✨
このまま乳腺炎とかのおっぱいトラブル無く母乳飲ませてあげれるといいですね🥰

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
色々ショックは大きいですよね😭
ほんとそのとおりです😓
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
たしかに妊娠中いきなり大きくなって出産後には更にもっと大きくなりました😭
みんなも同じですかね、、泣
もう、他の女性の方と比べられて自分の身体に魅力を感じなくなって浮気されないかとか色々心配で旦那に見せられなくなってしまいました。