※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の息子が離乳食を食べるようになり、おっぱいを飲まなくなってきた。夜はおっぱいを欲しがるが飲まず、泣いて抱っこで寝る。おっぱいが美味しくないのか、必要がなくなってきたのか不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます。
1歳になったばかりの息子がいます。
完母でおっぱい大好きな子で、離乳食よりもおっぱい、と最近まで過ごして来てましたが
この1ヶ月くらいは離乳食も食べるようになり、食後のおっぱいも飲まない事も増えてきました。
それでも日中何度か授乳はしてましたし、夜寝る時も添い乳、夜中も何度か起きた時、とんとんしても寝ない時はおっぱいをあげていました。

昨日もお昼ごはんを半分近くしか食べず、おっぱい。
夜も少し飲んでいたんですが、
夜の添い乳の時におっぱいをくわえるけどすぐ離す、を繰り返して
欲しがるようにはしてるけど飲まずにおっぱいを見ては泣いて、結局最後まで飲まずにぴったりくっついて抱っこで寝ました。
突然のことでびっくりして、卒乳?とも考えたんですが
夜中に起きて泣いた時はすぐにおっぱいを飲みそのまま寝ました。
そして今日、朝起きてからは飲まず、おっぱい見ては喜んで近づくけどくわえようとしてぷいっとします。
おっぱいが美味しくないのか・・・
それとも息子にとって、おっぱいはさほど必要ないものになってきたのか・・・
同じような方いたらお話聞かせてください(><)

コメント

deleted user

保育所ではミルクですが、私が家にいる時は母乳のみです。

ご飯大好き、おっぱい大好きな子でご飯もりもり食べてお腹いっぱいでも、服をまさぐっておっぱいくわえちゃうくらいです(^o^)
1歳になった辺りからくわえる、離すをを繰り返して寝ることが増えました。(飲むという感じではないです)

おっぱいは好きだけど、ミルクはいらないのかなー?と思っています→保育所でもミルクを飲む量が減ってきたそうです
このまますんなり卒乳できたらいいな~と軽い気持ちでいました(笑)