※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

予防接種で先生に体重は順調だねと言われたけど、息子より小さい子もいて増えすぎか不安。2ヶ月3日で5.6キロ。いつまで欲しがるたびに授乳していい?

予防接種で病院へ行った時に先生に3ヶ月くらいの体重だね、順調だねって言われたんですけど周りの子を見ても首座ってる子達でも息子よりも小さい…
完母で母乳たくさん飲めてて体重増えてることはいいことだと思うのですが増えすぎなのか不安にもなります(´・_・`)
ちなみに2ヶ月3日で5.6キロです!
いつまで欲しがるたびにおっぱいあげていいのでしょうか??

コメント

そぅ♡たぁ♡ママ

わが子は順調って言われながらもほかの子より小さかったです!
離乳食始まるまで欲しがるだけあげてました!

最近夜間断乳しましたが、日中はあげたりしてますよー!
2ヶ月で4.6くらいでした!
ちなみに1歳8ヶ月で10~11㌔ですがほかの子に比べると細身です♡

  • あや

    あや

    まだ欲しがるだけあげてもいいんですね!ありがとうございます☺️

    • 12月9日
みゆ

娘は1歳過ぎましたが、未だに欲しがるたびにおっぱいあげてますよ😊💕
でも母乳でそんなにおっきくなるのは凄いことだと思います!❤️
母乳ではへんな太り方はしないっていいますし大丈夫じゃないですか?😋
娘は完母でも一回に飲む量が少なかったのか、伸びは緩やかで生後半年過ぎてからは体重が増えなくなりむしろ減り出しました😱💦
減っていくのは本当に不安だったので、順調に増えているのは羨ましいです❤️

  • あや

    あや

    なんだか安心しました!ありがとうございます☺️

    • 12月9日
さくら

わたしもそれくらいの時、息子の体重で悩んでました。ママリでも相談しましたし、ググッたりしまくりでした😅
でもどの回答も完母ならそんなに気にする事ないとのことでしたよ(*´▽`*)動くようになるとしまってくるし!
実際今は体重の増えも緩やかになってきたし、成長曲線のど真ん中です!
まだまだ欲しがるたびにあげて大丈夫ですよ。
どこへ行っても褒めてもらえたし、何よりムチムチで可愛いです♡
私も悩んでたのでお気持ちわかります!でも今となってはなんであんなに悩んでたんだろうて感じです(笑)

  • あや

    あや

    気にしなくても大丈夫なんですね!ありがとうございます☺️

    • 12月9日
おはし

息子も2ヶ月ちょうどで5600gでした!
飲みすぎなんじゃ…?て心配しましたが、4ヶ月頃から急に体重増加が緩やかになりました(^^)
まあ平均に比べて大きめなのは変わらずですが(^^)笑

ちなみにうちは首すわりもゆっくりでした!
4ヶ月入る頃にやっとって感じでした🤔
ただそこから寝返りずり這いお座りはトントンとできるようになりましたよ〜

  • あや

    あや

    そうなんですか!ありがとうございます☺️

    • 12月9日
ちくわ⊂((・x・))⊃

うちの子も完母でしたが3ヶ月で7キロありましたよ^^笑
今は落ち着いてきて大きめではありますが11キロで何の問題もないです♪
もうそろそろ3〜4時間は間隔があいてくる時期だと思うので、グズったらお散歩に行ったり一緒に遊んだりしてあげるといいと思います(*´꒳`*)☆
母乳の時間が決まると生活リズムもつけやすいのでママも楽になりますよ♪

  • あや

    あや

    1ヶ月頃と比べたら授乳間隔は減りました!
    回答ありがとうございます☺️

    • 12月9日
mopiy🍼

2ヶ月と2週間頃で既に7kgありますよーww
泣いたらおっぱいは2ヶ月で卒業ですね( ´'ω'` )