
コメント

退会ユーザー
完ミではなく完母よりの混合ですが、母乳でもミルクでも飲みたい時は自分の手や指を口元に持っていったり、赤ちゃんの口周りを指で優しくつんつんした時にその指を追うような仕草をしたら飲みたいサインなので、泣いた時に寝たいのか飲みたいのか分からない時はやってみるといいですよ☺️🌼
退会ユーザー
完ミではなく完母よりの混合ですが、母乳でもミルクでも飲みたい時は自分の手や指を口元に持っていったり、赤ちゃんの口周りを指で優しくつんつんした時にその指を追うような仕草をしたら飲みたいサインなので、泣いた時に寝たいのか飲みたいのか分からない時はやってみるといいですよ☺️🌼
「1ヶ月検診」に関する質問
出産してからの内診が激痛です😰 退院前の診察は痛くて当たり前だと思ってたのですが1ヶ月検診の時の内心もめちゃめちゃ痛かったです 妊娠まえ、妊娠中は痛いと感じたことがなかったのですが皆さんどうでしたか??
赤ちゃんの保険について教えてください 生後2ヶ月の赤ちゃんの保険加入を考えています。 1ヶ月検診の際に恐らく停留精巣ということで大きな病院への紹介状をもらいましたので来週いく予定です。 もし今週中に保険に加入…
男の子のたまたまについてです💦 今日1ヶ月検診だったのですが、左右差を指摘されました。 まあ、この程度なら水膨れかな。たまに停留精巣とかもあるからねと話をして、様子見でと終わりました。 帰って触ってみると感触…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
そうなんですね!参考になりましたさせていただきます
はじめてのママり
抱っこしながらだったので誤字が(笑)
すいません
退会ユーザー
お返事遅くなりました💦
いえいえ☺️
お役に立てたなら良かったです🥰💕
お互い育児頑張りましょう😭✊🏻