
コメント

退会ユーザー
イヤイヤ期到来ですね…。
うちも同じような感じです^_^;

hydrangea
うちの子もまさに同じです(笑)
外出してる時勝手にスタスタ歩いて行く、手をつなごうとしても振り払う、おいでは通用しない、無理やり違う場所へ連れて行こうとするとふんぞり返って泣いて寝転ぶ、泣きのスイッチが入ると叩いてくるetc…
自我が芽生えた可愛いモンスターですね(笑)
一時的なものだと信じて私が限界な時は放っておいてます( ;∀;)
退会ユーザー
イヤイヤ期到来ですね…。
うちも同じような感じです^_^;
hydrangea
うちの子もまさに同じです(笑)
外出してる時勝手にスタスタ歩いて行く、手をつなごうとしても振り払う、おいでは通用しない、無理やり違う場所へ連れて行こうとするとふんぞり返って泣いて寝転ぶ、泣きのスイッチが入ると叩いてくるetc…
自我が芽生えた可愛いモンスターですね(笑)
一時的なものだと信じて私が限界な時は放っておいてます( ;∀;)
「イヤイヤ期」に関する質問
今日は娘の2歳の誕生日だったのでショッピングモールに行きました。 途中娘のイヤイヤがすごくギャン泣きで旦那がすごくイライラしてて2歳なんてこんなもんでしょーと思いながら相手してたのですが確かに歩かせれば好き勝…
周りが自分にしてくれる事で愛情をはかってしまいます。 先日誕生日を迎え、夫とは今まで誕生日プレゼントを渡しあったりケーキ頼んだりお互いの好きなご飯を作ったり食べに行ったりして仲良く過ごしていたと思います。 …
イヤイヤ期なのか体調悪いのか発達障害なのか、、2歳半の息子がここ数日癇癪が酷くて、疲弊しています、、。 要求が通らないとキーー!っとずっと泣き叫んでいます。 ここ数日いきなりこうなりました。 経験者の方います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
momo♡
やはり、到来ですか…
まだ2歳になってないのに…
終わりが早いんだと言い聞かせて頑張ります😂笑
二歳の子と二ヶ月の子の子育て、尊敬です😭🙏🏻🙇🏻
毎日お疲れ様です🙇🏻💓
退会ユーザー
うちも2歳前からきてましたよ!
1歳半過ぎたら徐々に…という感じで^_^;
イライラするのは普通のことですから私はあんまり気にしてませんけど、なんせ下の子にやきもち妬くのでそこのフォローの方が大変ですね。
ありがとうございます。
お互い頑張りましょうね!