※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子の妊娠中で男の子と分かり、女の子を希望していたが、姉妹の関係性に憧れていたため、悲しみを感じている。第三子も考えていたが、男の子が2人なので、3人目も男の子だと考えている。

やっぱり女の子欲しかったな〜。上の子男の子で第二子妊娠中です。14週の健診でのエコーで突起物を発見したので、男の子だと思います。
上の子が可愛すぎて男の子の良さもわかるし、元気に産まれてくれればどちらでもありがたいと思いつつも自分と母、実妹の関係性に憧れがあったので、1人目から女の子希望していました。

正直子供の頃の記憶は薄いのですが、例えば成人式の着物選び、結婚式のドレス選び、新生児期の里帰り。母と楽しく選んだり、お世話したりと。

それらを全部経験できないんだな〜と思うと悲しくなってしまいました。姉妹をのぞんでいましたが、男の子生まれたので、せめて1人でも女の子。

そして男女生まれたら第三子も考えていましたが、2人男の子となると3人目も男の子だったらと思うと2人までかなというかんじです。

コメント

ままり

同じく、男の子も欲しかったのですが女の子2人でした。
もちろん生まれたら可愛いです。

3人目が男の子確定なら頑張るかもですが、、、もともと2人予定だったのでこれで終わりかなーという感じです😅

deleted user

我が家は三姉妹です。
1人目から男の子欲しかったのですが…
ちなみに死産した子も女の子でした🥺💦

2人目女の子って分かった時点で、3人目は絶対しっかり産み分けして男の子産む、と思ってましたが、産み分けしてもやっぱり女の子。
流石に4人目はないので、男の子いいなぁと思う日々です。
ないものねだりですね、、

初めてのママリ

うちも男の子2人です。

女の子も育てたいなーって思っていたので2人目男の子が確定した時は、『あぁー、わたしは女の子のママにはなれないし、パパも娘の結婚式とか憧れてたけど無理なんだなー』って、思いました。

3人目男の子だったらと思うと2人までって気持ちも同じです。時々、もう1人って気持ちがよぎるけど、キリがないですし😅

人生でやり残したこと、やれなかったこと…、小さな心残りだなぁと思いますが、全てが望んだ通りにいくわけじゃないのでありのままを受け入れてます。
子どもは2人ともとても可愛いです😊

みぃ

やっぱり男の子2人だと3人目悩んでしまうんですね。。
兄夫婦のとこが男の子2人なのですが、やっぱり女の子が欲しいみたいで我が家の姉妹を見ては可愛い❤️と言ってます😅女の子欲しいけどはじめてのママリみたいな葛藤があるんだろうなと思っています💦
自分は1人目、2人目とも性別には拘ってなかったのに、兄のとこは兄弟と偏ってしまって無い物ねだりだなと感じてます😅

ママリ

女の子でも、障害や病気があれば希望している事、全部できないかもしれませんよ💦