※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳2ヶ月の子どもにどのくらいの白米やタンパク質を出せばよいか悩んでいます。丼ものの場合の適切な白米の量について教えてください。

1歳2ヶ月で昼、夜ご飯280ほど食べます。
でも料理大の苦手なのと何をどのくらい出せばいいのかわからなくてしんどいです😞
いつも白米120ほどなんですが
丼ものとかの場合白米どのくらいにすればいいですか?
親子丼とか卵、鳥でタンパク質ばかりになるのですが
白米120.卵4分の1、鳥10グラムほどになると思うのですがそれだと量が全然足らないし
もうどうすればいいのかわからないです😔
適当がわからないので教えてください😣

コメント

りあ

たとえばですが...。
うちの子は野菜大好きなので、
親子丼には玉ねぎ人参たっぷり入れてます💡
肉嫌いでお肉ほぼ食べないので、
気になるときはプラスで副菜出したり
フルーツ出したりしてますよ〜(*^^*)
ご飯の量は普段より若干多めについで、
完食しておかわりしたいようなら
追加であげてます"(∩>ω<∩)"