
デジタルパーマのボリュームに悩んでいます。濡れているときは良い感じですが、乾かすとボサっとします。ムースを試しましたがカールがうまく出ません。スタイリング方法について教えてください。
デジタルパーマをかけて1かげつになるんですが、ボリュームに困っています。元々の毛量はそんな多い方ではないのですが、パーマをだしたときにボサっとしてしまいます。
濡れているときはとてもいい感じにパーマが出るんですがスタイリングが悪いんでしょうか?
今は8割くらい乾かしてジェルをつけています。パーマを出す時に毛先から上に持ち上げるように掴むのでそのときにボワっとなってしまう状態です...
美容院で言われたのは、ドライヤー前にムースをつけて乾かす方法です。これは家でもやりましたがカールがうまくでません...
デジタルパーマをかけている方どうやってスタイリングしていますか?
ジェルだと固まってしまうので手ぐしもできずなんだかボサボサ...パーマでスタイリング剤をつけて手ぐしとかそもそもできませんか?サラサラくるんって感じになりたいのに🥺
髪の長さは胸上くらいです!
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
ドライヤー前にヘアオイルつけたら、落ち着きますよ😊‼︎

moony mama
私は、髪の長さ今は肩上ですが、長かったときも同じやり方してました。
夜タオルドライした後椿オイルつけて乾かす。
朝は、スタイリングウォーターで湿らせてスタイリングするだけです😊
-
はじめてのママリ
湿らせるだけでパーマでますか?😥
湿った部分が乾くとボサボサに広がります😭- 8月24日
はじめてのママリ
それだけで落ち着くんですか!?今ミルクつけてドライヤーしてます!