
友人夫婦への内祝いについて、5000円の品物を贈るか、結婚祝いも含めて1万円にするか迷っています。相手にお祝いの意味が伝わるか心配です。普段は交流がないため、郵送になります。どうするのが良いでしょうか。
皆さんならどうされますか?
今年2月に
友人夫婦から1万円の出産祝い、かなり
遅くなってしまいましたが内祝いをお返し
したいのですが、その夫婦も2月の時には
結婚6ヶ月くらいの新婚さんでした。
内祝いとして5000円の品物だけ
渡すか、
内祝い5000円の物+結婚祝いに5000円の物にするか
迷っています💦
合計一万円で渡したら、相手からしたら
お祝いした意味なくない?と思われますか?
それか内祝い5000円+結婚祝いに3000円くらいのものに
しようかなと思っています💦
ちなみに普段は交流はないので
郵送になります(・_・;
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
結婚祝いをもらった相手でなければ内祝いだけお渡しして、友人夫妻にお子さんが生まれた際にはこちらから出産祝いを1万程度でお渡しします❤️
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
そうですね✨
それが一番良いと感じました☺️
そのようにしたいと思います!
ありがとうございました😊