※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび子
妊娠・出産

17週6日の初産婦で、お腹の張りや硬さについて不安があります。便秘やガス感もあり、子宮の張りかどうかわからず、検診では特に指摘なし。胎動は感じるものの、痛みや出血はない状況です。便秘には薬を処方されています。明日も仕事で不安です。

お腹の張りについて🤰🏻

17週6日の初産婦です。
お腹の張りなのかよくわからず…教えていただきたいです。

仰向けに寝ていると、おへそから下のあたりが丸く硬い感じがします。
最近便秘なのもあり、ガスも溜まってる感じもあるのですが…これは子宮が張ってるのか!?と、違いがわかりません😩

まだお腹も出てきてなく、妊娠前より細くなってるくらいなので、一体お腹のどこに何がなんだか?状態です。

一応今日検診があり、その時には何も言われませんでした。
お腹の硬い感じも帰ってきて寝てたら感じた気がするので、医師には伝えられていません。
便秘についてはマグマットを処方してもらい、今夜から飲み始めてます💊

痛みや出血は一切ないです。
胎動も感じるようになっており、中でウニョウニョ元気に?動いてます。

お腹の張る感覚、文字では難しいかもしれないですが、教えていただけたら嬉しいです🙇🏻‍♀️
明日も明後日も仕事なので、少し不安です。

コメント

みゆ

私の場合は、お腹張ってくると全体が風船に空気パンパンに入れて弾けそうってくらいの硬さでした😂
部分的に硬いだけだったら大丈夫だと言われたことありますが、激痛だったり頻繁に張りみたいなのを感じたり胎動がなかったら産院に電話してみた方がいいと思います🥲

  • ちび子

    ちび子

    コメントありがとうございます🙏💓
    そんなに張っていたら痛そうですね😂
    仰向けをやめて横になってお腹を撫でていたら、少し柔らかくなった気がします💭ってことは、やっぱり張っていたのかな?
    今日は朝から家のことで予定もあり、午後は病院へ行ったので疲れたのかもしれません…😞
    仕事中も気をつけてみます!!

    検索魔になって眠れなくなるところでした🤣ありがとうございます🥹✨

    • 8月23日
  • みゆ

    みゆ

    仰向けだと、張りやすいですし、張ってると勘違いもしたりしやすかったです!😂
    NST(妊娠後期にするお腹の張りや胎児心拍を計測する)の時張ってる?って思っても張ってなかったり、逆に仰向けのせいで張りが何回かあったりしました🤭
    横向きで寝るのが良さそうです☺️
    忙しくて疲れたのもありそうですね😣ゆっくり休んでください❤️

    あまりにも頻繁に感じるようなら検診の日が近ければ検診の時に、検診が先なら電話して聞いて安心する方がいいと思います🫶

    張ってると伝えたら子宮頸管確認してくれたりすると思うので!私はそれで切迫で入院になりました😂

    妊娠中って次から次へと不安なことが出て来ますよね😂無事にご出産できますように遠くから応援してます📣
    長々とすみません🙇🏻‍♀️

    • 8月23日
  • ちび子

    ちび子


    そうですよね!仰向けだときっと、子宮がぽっこりしてる硬さなのかもしれません😂
    お腹出てなくても、中では大きくなってるし、そろそろ仰向けやめたほうがいい時期かもですね…💭

    次はスクリーニング検査があって、2週間後です🙋🏻‍♀️
    思ったより次の検診が早くて嬉しいです☺️
    それまでに頻繁に張るようでしたら、電話してみます!
    みゆさんは入院になっちゃったんですもんね😱
    わたしのように鈍感で、張りだと気づかずに放っておいても大変ですしね😱

    ほんと心配事だらけで、日々ママリの体験談を見ながら、ストレスにならないよう心を落ち着かせてるところです🤣
    たくさんアドバイスありがとうございました💓

    • 8月23日
ぽこちゃん

仰向けに寝ているとオヘソの下あたりが丸く硬くて子宮?の形がすごい浮き出てる感じ?が私も3日前にありました!横向きになってもあまり改善されずお休みの日でしたが夕方病院に電話して大至急見てもらいました。
問題はなく元気だよとの事でした!
もう胎動が感じられているのでしたら胎動が全くない場合や出血がある場合は危ないけど、その他は便秘などで張ってしまうこともあるそうです。
長時間たってもお腹の張りが治らない場合は病院に電話してみるのがいいと思います🥰

私もお腹の張りとゆうのが最初よく分からなかったですが似たような症状でしたのでお役に立てればと思い…

  • ちび子

    ちび子


    コメントありがとうございます🙏💓
    まさに!そんな感じです!!
    横になると今はあまり気になりません🤔
    やっぱり便秘のせいもありますよね…数日出ないと、急にお腹も大きくなってパンパンになってます🤣笑
    出すとまたぺたんこに…

    マグミット飲んで、お通じがあっても張りを感じるようなら電話してみようと思います!
    本当に似たような感じで、とても助かります🙇🏻‍♀️
    仕事中も少しお腹を意識して、気をつけて過ごしてみます😊
    ありがとうございました💓

    • 8月23日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    小さいことでも心配になりますよね🥺🥺
    お役に立てて良かったです!!
    共にお仕事頑張りましょう^_^;

    • 8月24日
  • ちび子

    ちび子


    ほんと、なんでも心配になっちゃいます🥺
    今日は仕事が比較的暇だったので、お腹は張ってる感じなく、プニプニ?してます😆
    相変わらず便秘ですが🤣

    お互い出産まで何事もなく過ごせますように🥹🙏

    • 8月24日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    プニプニ分かります🤣🤣
    してますしてます笑
    下剤貰うのもありかもですね!?
    私は下剤飲んだらお腹ゴロゴロして3日くらい下したのでやめましたが…😇

    多分ですが出産予定日近いと思うので我が子優先で生きましょう🤓

    • 8月24日
りん

おなかがキューってなる感じがして触ると固くなってたので張ってるんだなと思ってました💦
そのぐらいの週数てま色んなところで多少の張りは出てくるみたいなの見て健診で時々張るけどすぐ治りますって言ったら浅い週数で張るのは普通じゃないからと怒られましたよ〜🥲💦💦
同じ体勢で寝転んでいたりおなかを触るのも張ってしまうので気をつけてましたよ( ˙-˙ ; )

  • ちび子

    ちび子


    コメントありがとうございます🙏💓
    キューって感じがあるんですね😳
    それは今のところなくて…
    検索魔になってたのですが、確かにこの時期の張りはあまり良くないとも出てきて、不安になってました😥
    今日帰ってきて気づいたら寝てて、ソファでずっと仰向けしてたのも良くなかったのかな?とも思います。
    明日も意識してみて、続くようなら病院に電話してみます🙋🏻‍♀️

    ありがとうございました💓

    • 8月23日