
コメント

miyabi
5w2dで初診に行った時、胎嚢のみの確認でした!
多分ですが、薄っすら見えている部分が卵黄嚢・胎芽になる部分ではないかなと🤔
私も胎嚢の中に白くなってる部分があり、そこが赤ちゃんになる部分だよと説明を受けました⑅︎◡̈︎*
miyabi
5w2dで初診に行った時、胎嚢のみの確認でした!
多分ですが、薄っすら見えている部分が卵黄嚢・胎芽になる部分ではないかなと🤔
私も胎嚢の中に白くなってる部分があり、そこが赤ちゃんになる部分だよと説明を受けました⑅︎◡̈︎*
「卵黄嚢」に関する質問
胚移植をし血液検査でBT9にhcg219.9で陽性 BT16(5w)に胎嚢10mmと卵黄嚢の確認ができました。 明日BT23(6w)に心拍確認に行きます 前回心拍見えず流産だったのですごく不安です。 今回は心拍確認できて欲しいと願うばか…
初診に行ってきました。 排卵日確定ではないですが心当たりのある行為からだと 6週0日辺りだと思います。 なんか見た感じ卵黄嚢でかくない?胎嚢小さくない?と思ったんですが先生からは何も言われず これが胎芽かな?な…
流産しました。 心拍は確認できていましたが、卵黄嚢が大きく 様子をみよう…と診断されており、本日“育ってないね”とのお言葉とともに、流産の診断を受けました。 悲しむ暇もなく…淡々と手術の話をされ、心がついていきま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まい
ほんとですかー😭
7人目を妊娠されている大先輩のお言葉とっても心強いです🥺💓
私のエコー写真の白い部分も期待できそうですかね😭
次は2週間後なのでそれまで本当ドキドキですが、赤ちゃん信じて待ちたいと思います😌
miyabi
この時期は子宮内に胎嚢が確認出来れば十分とおっしゃる先生もいるので、卵黄嚢が見えなくても大丈夫です⑅︎◡̈︎*
私も5w2dから2週間後に病院でしたが、その時に胎芽・心拍の確認が出来て、母子手帳を貰ってくるようにと指示がありました( ˊᵕˋ* )
まい
そうなんですね😳!
1人目がもう4年も前なので色々忘れちゃいました😂
2週間後に私も心拍確認出来るといいです😌
長いですが信じて待ちます!!