

はじめてのママリ🔰
マットレスを使ってマット遊びとかいかがですか?☺️☺️

のんたん
手遊び、歌、簡単手作りおもちゃ(ペットボトルにビー玉入れて)であそんだりとかですかね?😆

はじめてのママリ🔰
発達に良いか分かりませんがうちが良くしてたのは
YouTubeで手遊び歌流して一緒にやる、
空のティッシュ箱にハンカチやガーゼをたくさん入れて無限に引き出す、
洗濯バサミを娘の服や布団のシーツに付けてそれを取る
洗濯バサミハンガーにハンカチや靴下を
ぶら下げて娘が届く低い位置に固定して引っ張って遊ぶ、
風船をたくさん膨らまして風船部屋作る🎈
大きめの段ボールがあればドアと窓をくり抜いて段ボールの秘密基地🏠作る
空のペットボトルをピンに見立ててボーリング🎳
ジョイントマットでトンネル作って迷路
とかしてました‼️
とりあえず家にある物でなんとか、、、

にゃこれん
うちは、テレビをつけたらジーーーーっと観る子なので、目が悪くなったら嫌だなと思い、本当に動いて欲しくない時だけテレビ(料理中など)、それ以外は童謡のCDをかけ流して、一緒に口ずさんだりしてました。
「やさいの歌」「ひげじいさん」「きらきら星」あたりは手振りを教えると、そのうち覚えて踊るようになります。(YouTubeもあります)
いたずら一歳やりたい放題というおもちゃを買いました。
まだ色々とお口に入れたりする時期なので、選択が難しいですよね。

ぽぽ
ボールプールにハマって毎日やってました!
感触遊びとか手に絵の具つけて自由にペタペタしたり、が好きで良くやってました!
あと小さいテーブルに布団乗せたり、座椅子やクッションなどで登ったり降りたりして遊んでました!
コメント