※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
お仕事

自宅で書道教室を開くことを考えています。スケジュール的に可能でしょうか?他に自宅で教室を開いている方いますか?

自宅で教室を開いている方いますか?
今上の子が3歳、下が0歳です。
上の子が小学校に入るタイミングで、書道教室をひらけたらいいなと思っています。
小学校と下が保育園に行ってる午前中はパートをして、週に何回かは上の子が小学校から帰ってきてから夕方から18時頃まで書道教室ができたら…

スケジュール的に実際可能だと思いますか?🥺
同じように自宅で教室などされてる方いますか??

コメント

ぴよこ

お隣の方が週に一回書道教室をされてます😊
夕方15〜17時の中で好きな時間に来てやってね、てかんじです!
なので全然できるのでは?と思います😊

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!理想です🥺やはりそのくらいの時間になりますよね🥺ありがとうございます!

    • 8月23日
ユウ

ピアノ教室と幼児教室やってます。
昼過ぎまでは需要がほぼないのでバイトしてる日もあります😊

18時までやって、片付けてお迎えは可能ですか?
うちは18時までやってますが、かなりドタバタです😅あとどうしても遅い時間にしか来れなくなった子のために週1延長保育です💦

母も同業者ですが、弟が小学校入ってある程度私と2人にできるようになるまでは夕方早めに終了、徐々に夕食時だけ空き時間にしたり、夕食作りから私に託すようになったりとどんどん終了は遅くなりました😅
上の子が下校後に1人で待機できるかが1番大きいと思います💧

  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    凄いです🥺たしかにドタバタしそうです…上の方が言うように5時までにさせてもらえたら助かりそうです…
    上の子は下校後に一緒に教室でやれないかな?と思ったりしましたが、嫌がるかもしれませんね…💦学童に入れるとかですかねぇ…どうしよう?と思ってます💦🥺

    • 8月23日
  • ユウ

    ユウ

    地域柄もあるかもですが…1枠でどれくらいの時間を考えていらっしゃるのでしょうか?
    うちの地域は1号さんや学童へ行かない小学生が少なく、平日17時終わりまでだと結構来れる子が限られます🧐

    私の祖母は書道の師範だったので、私が子供の頃は書道教室してました😊当日我が家の近辺では保育園児や学童の子は少なかったので15〜17時でたくさんの子が来てましたし、夜は夜で大人の生徒さんが来られてたのでその辺の差も大きいと思います💦
    ちなみに祖母の書道教室は母がピアノ教室を1曜日休んで書道に譲っていたので私の自宅でやっていた状態で、私もやらされてました😅ジッとするのが苦手だったので嫌で仕方なかった子供時代でした💧やってくれたらいいんでしょうけど、身内が教えるってなかなか大変です💧私も娘にピアノ教えてますが、苦戦しますよ🤣この辺はその子次第ですね😅

    • 8月23日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    ひと枠とは1回来たらどのくらいやるかということですかね?🥺子供なので1時間か長くても1時間半くらいかなぁと思っています。17時だと厳しいですかね💦せめて17時半…🥺
    やっぱり子供からすると嫌なときもありますよね💦小学校上がるまでまだまだ時間あるのでふんわり考えてる段階ですがどうするか悩みます🥺

    実際やられていた方の意見とても参考になります🥹

    ちなみに全然関係ないのですが、プロフ見たのですが守口在住なんですね!私は寝屋川出身です!😁今は県外に住んでいますが!!🥺勝手に親近感でした笑❤️

    • 8月24日
  • ユウ

    ユウ

    1人、もしくは1グループの時間帯ですね🧐
    うちはマンツーマンの30分ずつ(一部60分)です😊あくまでもマンツーマンなので、遅い時間にできる人数限られますし、競争率高いです😅

    グループでできるお稽古だと思うのでそこのデメリットはないと思いますが、片付けの時間も考える必要はあると思いますね🧐うちの場合だと最低限なら電気やエアコン消すのと蓋閉めるだけなので最速ならレッスン終了後すぐに出発できますが、書道となると片付けが大変そうです🧐
    祖母は全体的に行動がゆっくりだったので余計に時間かかってましたが、洗面台の片付け(手洗い場等で真っ黒になるため)や生徒の書いた作品を片付けるのが時間かかってた印象あります💦作品は翌日でもいいかもしれませんが我が子が触らないようにする必要が出てくるのと、洗面台後回しは多分大変なことになるかなと…🤣

    多分生徒さん自身の準備や片付けもあるので1人あたり1時間は必要ですよね💦
    あとは座席数とかの問題から1時間単位で入れ替えにするのか、開講時間内なら出入り自由とするのかでも受け入れ可能人数が変わってきそうです😊
    特に今はコロナで座席間隔考えないとですしね😅


    寝屋川出身なんですね✨コロナ前は主人が寝屋川マラソンに出たりもしてました😊
    私は大阪市内で生まれ育っての守口なのでコテコテの大阪人です🤣笑

    • 8月24日
  •  はじめてのママリ🔰

     はじめてのママリ🔰

    なるほどです🥹めちゃくちゃ参考になりました🥹そう言われれば、片付けの時間も考えないといけないですよね💦私が行っていた教室がそうだったので、入れ代わり自由でいいなあと考えてますがスペース的にも考えないといけないですね💦教室を実際やられてるからこその視点でめちゃくちゃ気付きありました🥺ありがとうございます🥹!!
    私も今は県外ですが、中身はコテコテの大阪人です笑😁😁

    • 8月30日
  • ユウ

    ユウ

    そうなんです😅
    私当初はレッスン終了時刻で就労証明書いてたんですが、途中で「いやいや、普通片付けて帰るだろ」って思いまして😅
    もちろん会社員の方も就業規則内の時間は仕事してその後片付けっていう人もいるだろうけど、どうせ点数同じだしそれなら片付け時間も入れておかないと早く迎えに来いと言われても困る…と気付きました😅帳簿付けも仕事ですしね💦

    入れ替え自由な場合もある程度希望時間を聞いて調整しておかないと席がないっていう可能性もあるし、案外自由って管理する方が大変です😵
    電車なら定刻での移動が対価なので座れなくても文句は出ないと思いますが、お稽古となると指導できなければいけないっていうのがありますね💦


    コテコテで県外生活とか凄いです😊私はアウェイすぎて多分出れないです🤣笑

    • 8月30日