※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆと
妊娠・出産

38週2日の妊婦が早く赤ちゃんに会いたい理由や心境を相談しています。前駆陣痛はあるものの痛みはなく、子宮口も開いてきている状況。1人目、2人目の出産経験も共有。出産に向けての不安や期待が交錯している様子です。

38週2日の妊婦です!
早く赤子に会いたい!!!!!
とりあえず産まれるまで保育園お休みにしてるので、早く行かせてあげたいのと、予定日近くは周りが忙しく送っていってくれる人が予定つけづらいので早く産みたいです😳
前駆陣痛はほぼ毎晩ですが、痛みは全くつかず。
予定日は9月入ってからなので、生まれること自体は焦りは無いですが、送りや上の子の面倒など考えると早く生まれてくれたら旦那も都合つけやすいなーと😳

1人目は37週1日、破水、陣痛から3時間半
2人目は38週3日、破水、陣痛から1時間、で生まれてます!
子宮口は3.4センチ開いており、4日前におしるしもでてます!
そろそろと思ってはいますが、、、
正産期は人生でランク上位くらいの、ドキドキする3、4週間ですね!

コメント

 はじめてのママリ

すみません、なぜ生まれるまで上の子たちは保育園お休みしてますか?
いつからお休みさせてますか?

  • ゆと

    ゆと

    同居家族が陽性や濃厚接触者になった場合、PCR検査や、産院を変えなければいけないこと、最悪帝王切開になるので、ややこしくなる前に自宅保育してます😳

    結構自宅保育してますが、最後に行ったのは37週入る前なので、2週間前ですね!

    • 8月23日
  •  はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました😊

    • 8月23日
ちー

わたしも上の子保育園休ませてます!
ほんと今は出産までにコロナにかからないのが目標!って感じですよね😅

こちらの都合で申し訳ないけど、早く出てきて赤ちゃん!って感じです😂
お互いがんばりましょー!

  • ゆと

    ゆと

    ホントそれです!!!!
    今は出産までにコロナにかからない!周りもかからない!を大事にしてます🤣
    とりあえず産まれてしまえば、とは思いますが、きっと産後も暫くは赤ちゃんが小さいうちは…!となりそうな気もします🤣
    でも産後は上の子保育園いっててほしいですよね笑


    頑張りましょ!!!
    早く出ておいで赤ちゃん!😍

    • 8月24日
❄

私も保育園を休ませてます!
でも上の子との2人きりのゆっくりの時間がもうすぐなくなると思うと、寂しくてまだまだお腹にいてほしいなぁと思っちゃいます🥲💓私は予定日頃にでてきてほしいなぁ…お互いがんばりましょう🙌

ゆちゃ

もう生まれましたか🤰🥺💓??

私も9月の頭に予定日で、前駆陣痛はあるものの、痛みがなく、まだかな〜と同じような状況だったので、コメントさせて頂きました🥺