※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月のお子様がジャンプできない場合、同じ年齢のお子様もいるか教えていただけますか?また、効果的な練習方法や達成までの目安がありますか?

1歳10ヶ月の息子が、まだジャンプできません。
同じくらいのお子様ジャンプできますか?
コメントのいいねで教えていただけると嬉しいです。

また、よさそうな練習方法ありましたか?
どれくらいでできるようになりましたか?

コメント

初めてのママリ

ジャンプできるよーの方、いいねお願いします。

初めてのママリ

ジャンプまだできないよの方、いいねお願いします。

はじめてのママリ

1歳3ヶ月くらいからしてます🤔歩くのも9ヶ月だったので少し早めな子だと思うので焦る必要はないです。

参考までに。
たまたまですが
暇つぶしに行ってるリトミックで音楽に合わせて、
かえるさんがぴょーん ぴょん ぴょん ぴょーん
という音に合わせて親が少し持ち上げる形でジャンプの真似みたいなのをしてました!
その感覚でジャンプを知り、飛べてないけどジャンプ風行動を家で良くやるようになり、いつしかちゃんと飛べてました☺️

あとは、我が家はベッドの脚を取って、薄いすのこの上にマットレスを置いてます。ローベッドみたいになっていて、そこでよく娘ははしゃいでジャンプしてます😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    リトミックのかえるのお話、とっても参考になりました♪
    楽しくできそうなので、うちもやってみたいと思います😉
    歩き始めが1歳2ヶ月で娘さんより結構遅いので、気長に見守って練習したいと思います!ありがとうございます💕

    • 8月23日