
4ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せを楽しんで遊ぶが、叫びながら遊ぶことも。慣れさせるため仰向けに戻すが、またすぐにうつ伏せに。楽しんでいるのか苦しいのか不明。対応方法を教えてください。
生後4ヶ月半です。
4ヶ月になった辺りからうつ伏せが上手になりました。
何度も何度も自分からうつ伏せになって
周りにおもちゃを置くと遊びます。
遊ぶんですが、叫びながら遊びます😅
泣くこともあります💦
うつ伏せに慣れさせた方がいいと思うので
少し様子を見て仰向けに戻すのですが、
戻すとすぐまたうつ伏せになります笑
エンドレスです笑
これはうつ伏せを楽しんでるんでしょうか?
それともがちで苦しいんですかね😅
みなさんどう対応してますか?
- ナミ(2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ままり
泣く時は自分で戻れなくて疲れてきたかな〜と仰向けにしますが、叫ぶ時は楽しんでいるのだと思います😂💕
なのでそのまま見守ります😌

t♡ymama
うちもうつ伏せが好きで
9割くらいうつ伏せで過ごすのですが
やっぱりお腹などが苦しくなるようで
怒ってきます🤣
1度仰向けにしますが仰向けは嫌いなのでひと段落したら
戻せー!と言わんばかりに泣きます笑
もーなんだ!どっちがいいんだ!と
エンドレスです🤣
-
ナミ
エンドレスですよね😂😂
でもたぶん楽しんでるみたいなので安心しました😂
ありがとうございます^ ^- 8月23日
ナミ
楽しんでるんですね😂😂😂
もうちょっと見守ってみます^ ^
ありがとうございます!