
保育所で泣かれた際の対応について相談です。
3歳8ヶ月の女の子です。
最近、保育所行きたくないと泣き、抱っこで泣きながら登所する事が多いです。
いつもはクラスの中で1番か2番の登所ですが、今日は車の中でグズグズした分遅くなり、いつも泣いてる時間帯には会わないクラスの女の子達に会いました。
「○○ちゃん、抱っこされてる〜赤ちゃんみたい〜」と言われ、更に泣きました。
言われる事は全然良いのですが、「○○のママがお仕事行きたくないよ〜ってくっついてたのさ〜」とか、私が何か上手く返せたら良かったな…と。
みなさんなら、なんて言いますか??
- meeey(3歳8ヶ月, 6歳)

まな
お子さんが赤ちゃんみたい〜って言われたことに対して、そのお友達にくっついてたのさ〜って返さなくていいと思いますよ。
お子さんはママといたいを優先に気持ちを尊重して、言ってきたお友達には笑ってスルーします😹
コメント