
旦那と子供の名前について意見が合わず、ストレスを感じている女性がいます。要望が叶わず、旦那の要求に疲れているようです。
弱音です…
前から男の子だったら妻に子の名前決めて欲しいと言われていて
漢字は旦那が考えるって言うのを1人目の時から決まっていたのですが
ここ数ヶ月ずっと案を出してるけど基本全て却下
私の考え(最初)
・旦那の名前から一文字取りたい
・上の子が自然から来る名前だから同じく自然に関する漢字を使いたい(例:海、葉、空など‥)
・読み仮名3文字がいい
旦那
・4文字がいい
・「敬」が使いたい
・中性的なもの、チャラついたのは嫌
今までの流れ
⇩⇩⇩
・最初は、旦那から1字とった名前を考えてたとき猛反対されたので辞め
・旦那の意見を取り入れようと「敬」を使った名前を考えたら自然に関する漢字が使にくくなり自然に関する漢字を断念
(無理に関連させなくていいんじゃない?他の考えなと遠回しに否定もされた)
イマココ⬇
・「敬」を使った読み仮名3文字の名前を何個か提案、遠回しに拒否
旦那に言われた事⬇
・4文字じゃだめなの?4文字のほうが歳とった時に弱々しくなくてカッコイイじゃん
・センスない、感性も想像力もないよね
・これだけは譲れない何かって無いわけ?
・義両親や両親に言われたことは却下、人に言われたくない
・ゴリ押し出来るくらい気に入った名前はないの?俺に押されてんじゃんw
もう考えるの疲れた…
最初にこだわりはないの?と聞かれた時に全部話したのに
私の要望なんて叶える気ない…
- 新ママ(2歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)

よっしー
私だったら自然に関する漢字を
何個かピックアップして
このどれかの漢字使って
候補ちょうだーい!ていいますw

mika
凄い酷い事言いますねー( ´・∞・)
もう立場逆転して、考えて貰いましょ!( ꒪﹃ ꒪)
うちは基本2人で考えるスタンスですけど、結局全部旦那さんが決めてます( ´ ` )
私がコレは!って名前を決めてても。
旦那さんが考えた名前、由来聞くといつも「(`✧∀✧´)かっこいい♡」と思って即決しちゃいます(*´罒`*)笑
私の考える名前っていつも「響き」が好きなだけなんですよね( ´ ` )あとアニメのキャラの名前とか。笑
-
新ママ
響きが好きって理由でもいいんだよ?って言われましたが
響きとかバランスが好きだからこの名前がいいと言ったこともありますが理由が浅い!と文句ブツブツ言われまして…
旦那が案だしてって言ってみたけど妻が考えるって約束だからね😊好きな名前考えな☺️と言われました
と普通なら旦那優しいぃとなると思いますが否定してくるのに?と嬉しくなかったです…- 8月23日
-
mika
結局妻に決めさせてあげた。優しい旦那さんて事にして。
自分が決めたいんですね( ´ ` )
尚更面倒ですねー( ꒪﹃ ꒪)- 8月23日

ママリ
めんどくさいですね💦
担当決めてるなら文句ばっか言わないでくれと思います😂
なんか旦那さんの中でそこまで決まってるならいい候補があるんじゃないでしょうか💦例えば?みたいな感じで聞いてみてもいいかもしれません。
ですが、新ママさんの意見が全く反映されないのもどうかと思いますよね🥺
うちの旦那も結構名付けに厳しくて、候補出してはそれ嫌って何回も却下されました🫠
結局いろいろ出してお互いがこれなら可愛い!と思える名前が1つあったのでそれにしましたが、めちゃくちゃ大変でした😂

ママリ
旦那さん、めちゃくちゃマウント気質😂
鼻で笑ってやったらいいです🤣
出産出来ないんだから静かにしててって感じですね🤔
自然からくる名前で読み仮名4文字で探してみたらどうでしょうか☺️
ひとつずつお互いの要望を取り入れたら良い名前になりそうです✨

やまお
そんな上からなイヤな言い方されるなら旦那さんの意見聞くの嫌になりますね…
私ならキレちゃいます💦
上の方と同じく候補の漢字出してそこからセンスがあって感性と想像力溢れる素晴らしい名前を提示してね!って言ったらいいんじゃないでしょうか
赤ちゃんのことって両親2人のことといっても全てにおいて母親に重責がかかってくるんだからもっと強気に出てもいいと思いますよ😁
ちなみにうちも自分のつけたい名前全て却下されたので子供2人とも旦那に候補出してもらってそこから選びました
意外とすんなり決まりましたよ。
コメント