
乳腺炎で右乳が赤くなり、夜に熱が出ています。助産院などで相談した方が良いでしょうか?
右乳だけ乳腺炎になり、5日が経ちました。
入院中から乳腺炎で、その時は化膿はしてないけど母乳が出過ぎて詰まってる。と言われました。
その時とてもガチガチで右乳が岩のようでした。
今はところどころ赤みがあったり、授乳前に張る程度なのですが、夜中に39度近く熱が上がるのが毎日です。
入院中から39度以上熱があったのですが、化膿性ではないと言われ、でもネットで調べると熱が上がるのは化膿性のものだと乗っています。
日中はこまめにおっぱいを飲ませていれば少し張っていたいかな????くらいです。
助産院などに行くべきでしょうか?
- とこなつ(2歳7ヶ月)
コメント

89
行った方がいいですよ💦
私も右ばかり詰まってました。
ネットで「桶谷式母乳マッサージ」で検索すると、近くのところが出てきますよ。
私は「桶谷式」ってなんじゃ!?怪しいな。なんて、ひどい先入観持ってたのですが、おっぱいマッサージのプロですね、どびっくりしました。
とこなつ
なるほど…わかりました!教えていただきありがとうございます😆✨