※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかなすき
ココロ・悩み

夫婦仲が悪くなり、新しいパートナーと楽しい人生を送っているかどうか、相談したいですか?

夫婦仲が悪くなって、離婚しないままお互いに旦那さん以外に彼氏さんがいて、ママさん以外に彼女さんのいる方、どうですか?
新しいパートナーといるようになって、人生楽しくなりましたか?

コメント

🌺

ん…W不倫って事ですよね?
だったら夫婦でいる理由が全くないので離婚すれば?って思います。
それを知った場合、将来子供が何を思うか。

って考えてと思って育ったので…私は

  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます!
    形だけ見たら、W不倫ですね!
    旦那に、子どもにとってプラスに働く離婚じゃないと思うから離婚はしない、けどもう夫婦の間に男女っていう関係が起こり得ることはないし、この先何年か経ったら誰かと交際したり想いを寄せたりすることがあると思う。離婚はしないっていう理由に、子どもには大前提に父親と母親がいるのがいいと思う。だから離婚はしない。と言われて…

    両親に別にパートナーがいるっていう状況、子どもにとってプラスに働く状況とは思えないって言ったら、それはあなたの考えることでしょ。大人都合のことでしょ。子どもたちからしたら、それがプラスじゃないかどうかなんてわからない。俺もそういう状況で育ったけど、お母さんに彼氏ができた時、やっと俺生きてていいんだな〜って思えた。俺がいるからつらいんだって思ってたから。うちはオープンだったからごちゃごちゃだったけど、子どもたちが知らなければいいこと。と言われて

    え…この先何年も、子どもに隠し事して生きるの?離婚した方がいいような気がするんだけどなあ…って思って昨日は話し合いが終わりました。

    わかんないーーーわからないです😭😭😭

    • 8月23日
  • 🌺

    🌺


    ん…ちょっと私には旦那さんの考えが理解出来なかったんですが😅💦

    仲の悪い両親が離婚しないで互いに別のパートナーがいる状態になるならないより、破綻した夫婦が子供の前ではどんな関係でいるんですか?

    子供達の前では仲良く会話したりご飯一緒に食べたり休みの日は家族で旅行行ったり、そんな普通の家族として一緒に親を真っ当出来るなら互いに了承済みで別のパートナーがいても子供には直接的には害ないかな?とは思いますが、子供の前でもギクシャクし歪みあっているような親なら2人揃う必要はないです。

    だって旦那さんの生い立ちや育った環境が今の旦那さんの発言だと思います🥺💦

    • 8月23日
  • さかなすき

    さかなすき

    ですよね😭??
    わたしにも旦那の考えが理解できなくて…
    っていうことがこの7年でたくさんあって、もう限界だと思ってわたしは離婚したいんです😢
    旦那も今まで何度も離婚だ!って言って来たんですが、結局子どもたちがいるから、養育費払えないから、って理由で流れてきて…
    子どもたちの前で、仲良く会話したりご飯食べたりできるために、仲良くやっていくための解決策を考えたいって言ったら、彼氏作って…と言われたので、あ〜…それならいっしょにいる必要はないかな〜って思ってしまって😭
    月曜日にも、上の子と3人の時間作ろう、楽しく過ごそうと思ったけど、全然楽しくなくて(笑)
    意味がないような…あと20年弱…
    明るい未来が見えて来ません😭😭

    • 8月24日
  • 🌺

    🌺


    えー😅💦
    養育費払えないけど、彼女作った時、その人とのデート代とかは払えるんですかねw

    しかも…その発想って全ての人に不誠実だと思います🥹

    彼女出来たとして
    彼女とは結婚できないし
    子供達にも情けない父親だし
    奥さんにも失礼だし…

    ただ色んな面倒臭さいことから逃げているだけだけど後々女絡みでもっと面倒くさい事になりかねないと思います🤔💦

    • 8月24日
🍠

うちの親がまさにそれです!
実父とは私が生まれて直ぐに喧嘩して家出をしたらしく消息不明で実家に行ってもいないと返されて離婚したくても出来ないようで実父は浮気性だったらしく他にも女いたから多分子供作ってる可能性あるよって実母が言ってて実母はもう何年も前から彼氏います😂
その人がお父さんみたいな役目してくれてました😂

  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます!!!
    家から出ていってくれれば、もういないようなものだからいいか!って思えるのかなあと思うんですが、父母そろってる、けど家の外でそれぞれにパートナーがいて…っていう状況、子どもたちが知ったらどうなんだろう…って
    子どもたちが知らなければいいだろ、って、そんなことできるのかなあああぁ
    そこまでしていっしょにいる必要が…よくわからないです😭😭

    • 8月23日
  • 🍠

    🍠


    私からしたらお好きにどうぞって思ってますw

    • 8月23日
  • さかなすき

    さかなすき

    子どもの立場になったら、どっちでも〜ですかね🤔??
    もしそれで、離婚だったとしたら…って考えたら、どう感じますか?
    うちは母子家庭だったんですが、離婚したのは自分のせいかな、小学生だったしもっと間に入れたのかな…って思っていた時もありました。
    けど実際自分の父や母が、普段帰ってくるのは家だけど、休日は誰かとどこかに出かけてる。って、どうかなーって🤔
    わからないですほんとに…なにがいいのか

    • 8月24日
  • 🍠

    🍠


    子供の立場からしたらどっちでも好きにしてって感じですw

    うちも一応シングルマザーで育ったのでお互いに好きなように生きてくれって思ってました😂
    今更父親面されても迷惑だし勝手にしてって思ってました!

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

離婚して、経済力ある方がしっかり養育費を払って、面会は自由で交流を続ける…
とかじゃダメなんですかね?

何より、旦那さん、外に彼女を作って…と考えているようですが、その女性の人生は?
子供ができたらシングルマザーにさせるんでしょうか?
結婚というゴールも与えられないただの遊び相手として性的に消費する相手…?
何だか自分のことしか考えてないと思いました。

  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます!
    大前提に、家に父親と母親がいることが大事。との考えらしく、そこはまあ一理はあるけど…けど…😖
    わたしが子どもの前で笑って過ごせないと言うと、趣味したりパートナー作ったりして変えてけばいいだろ。とのことで、趣味の部分はそうだなあと思うんですが、パートナー作るは、???で、そこまでして、嫌な相手と生活する、離婚しないってする理由が見当たらず、わたしの価値観がちがいすぎてもう嫌だという気持ちは離婚の理由にはならないと

    わたしもたとえば自分に好きな人ができて、好きなだけならいいけど交際に至って、子どもたちを差し置いてその人に会いに行く?したいかな?と思ったらそうでもないし、まだ子どもたちも小さいし、その男性に結婚はできないし離婚もしないけど好きだからこのままで!って、相手の人生の片足だけわたしが持ってるみたいな、そんなの嫌だなあって思ってしまいます😢
    そういう旦那をいってらっしゃーい!ってできるのかもわかりません😭
    旦那のお父さんの彼女さん、どんな気持ちなんだろうなあってずっと思っています。
    (旦那のお父さんは離婚したいとずっと言ってるらしいですが…)

    わかんなくなってます😭
    頭がパンク状態で😭

    • 8月23日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

子供にとって両親揃ってる方がいいのは、子供にとってプラスの両親の場合です。
マイナスを与える親は必要ないです。

  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます!
    旦那もそれは言っていて、マイナスを与えるなら離婚するべきだ。子どもの前でけんかするようになったらその時は即離婚。暴力虐待、子どもに被害があればそれはプラスな離婚。けどパートナーがいることは、子どもたちに知られなければマイナスじゃない。とのことで、例えばほんとにそれぞれパートナーができて、子どもたちにずっと隠し事するの?わたしのポリシー?考え方、価値観で、パートナー作らない!!として、旦那はパートナーが別にいてもいなくても、それってどうなんだろう?って、ぐるぐるぐるぐるしています😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

つまりセフレをつくっていいてことですよね?
旦那さんの考えは身勝手すぎますね
誰がそんな意見に賛成すんねんwwwて
後ろから頭どつきたくなりますね。
えぴさーくるさんは離婚したいんですか?
したいなら調停していいかと。
そんな旦那さんなので親権とかごちゃごちゃ言ってくると思いますけど
多分、本人同士の話し合いじゃ進まないと思います