※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

もうどうしていいかわかりません…20歳夫婦、1歳の息子がいます。主人の…

もうどうしていいかわかりません…

20歳夫婦、1歳の息子がいます。
主人の給料は引かれて20ほど、義実家で同居していますが来年からは3人暮らしの予定です。
保育所はまだ入れていません。というのも実母(ベテラン保育者)と主人に、子どもとずっと居られる時間は限られているから働かなくていいからなるべくずっと一緒に居てあげてほしい、という風に言われていたためです。
しかし、主人の給料だけでは思うような生活はできず、私も働いて少しでも家計の足しにしたいと思っています。
そして1歳という様々なことを学んで吸収する時期なのに、コロナ禍+車無し(主人が仕事で乗っていっているため)+厳しい暑さで、お家の中で限られた遊びしかできず退屈そうにする息子を見て、こんな大切な時期に何してんだろうという気持ちでいっぱいになりました。
それで保育所にそろそろ入れようかと悩んでいたのですが、実母に相談した際に「◯◯(私)は退屈かもしれんけど、△△(息子)はママと一緒が1番嬉しいんやで」と言われ、涙が出てきました。

正直に吐き出すと、私は限られた空間の中で毎日同じことの繰り返し、義実家同居でのプチストレス、自我が強くでてきた息子の扱い、保育所に行かない分私がしっかりしなきゃというプレッシャーに押しつぶされそうなんです。
私の負担を減らしたいが為に保育所に入れたいという気持ちもあるんです。

もちろん、主人や実母の言い分もわかります。働きだしたら余計に余裕がなくなること、子どもと過ごせる時間は意外と短いということ、働かなくてもいいよと言われる幸せさ、どれも本当にそうだと思うのですが、今がしんどいんです。
かといって人に預けると私が帰ってくるまでギャン泣きし続けたこともある息子を保育所に預けるのも可哀想で、行けば慣れるとは思うのですが、慣れたところでやっぱり仕事と育児の両立は無理だと後悔するのも嫌なので、ここはとても慎重に決めていきたいところです。

是非皆さんのご意見をお聞かせください。

(追記)義母義父との関係はとても良好で、とても良くしてくれてます。プチストレスというのは少し主人と義母の喧嘩が多いことなどです。あと、3人暮らしの引越し先は主人が元々住んでいた市営住宅なので、現在義母に渡している金額よりは多少生活費は浮くと思います。

コメント

deleted user

読ませていただきました😌

給料面、すごく似ています。
うちは本職18(交通費が毎月支給ではない年2回(支給される月は27〜29万)万で,副業してくれて3〜4万。
合計21〜23万、月支出21〜22万近くいきます。
本当にギリギリのギリギリで生活しています。

それでも私は専業主婦を選び、幼稚園入るまで一緒にいること選びました😊
一人っ子なのと、持病があり2人目は確実に無理なこと、経済的に無理なためです。
今しかない成長をずっと側で感じたい見ていたいからです。
暇な時間あります、孤独になり辛いときあります。あぁ、働いたら寂しくないのかな自由なお金出来るなぁて、思います。めちゃくちゃ我慢してます自分のこと…
でもそれ以上に娘といたかったです、私🤣💓

ママリさんがどうしたいかじゃないでしょうか?周りの意見より自分の意見です😌
ただ…パートやアルバイトだと稼ぎは限られていて,よく保育園代で終わるとも聞いたりします😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありありがとうございます🙇🏻‍♀️
    2人目金銭的に諦めていることすごく分かります🥲
    私も息子とは居たいのですが、息子が退屈してないかやいろんな経験させてあげれるかが不安になって投げ出したくなります😔
    実母も幼稚園までは働かずに自分の手で育てていたみたいなので、きっとそのモチベーションが自分にあるかないかなのかなぁとも思っています🙂
    貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 8月23日
deleted user

死ぬわけじゃないから保育園入れてもママといれます。

20万なら足らないので働く一択ですよ。お金、大事ですよ。

そんなに働くことに賛成しないならご主人はもっとお金稼いで来いって話しですし実母もお金渡せって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    実は実母からは私のお小遣い程度は援助してもらっていたり何かとずっと助けられています🥲
    かといって3人暮らしになって生活出来るかと言われればできないので、やはり働くしかないですね😂

    • 8月23日
りー

そのような状況なら、私だったら働くことを選ぶと思います。

保育園に預ける=可哀想

というのは、違うと思います。
確かに、最初は泣いたりするかもしれませんが、保育士さんからもまた愛情注いでもらえると考えたら、それも幸せなことだと思います。保育園でいろんな刺激をもらって成長することも大切だと思います。ママがその方がストレスが減るなら尚更だと思います!

そんな朝から晩まで子供と一緒に過ごせない訳では無いと思うので、過ごせる時間をさらに充実したものにしていけばお子さんにも十分愛情も伝えると思います。

正直な気持ちを話して、納得する答えがでるといいですね。
実母の意見は参考にしつつ、決めるのは夫婦ですよ。あなた(実母)の子供では無いわけですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    私の主人は保育園で保育士にあまり良くない扱いをうけていたようで、保育園に対していいイメージはないようです。
    実母も保育者なので、いろんな保育士がいることを知っているようで絶対!じゃない限りは預けない方がいいと言われます。
    そんなこと言い出したら保育園通ってる子の立場がなくなってしまいますよね😅

    もう少し主人と話し合ってみます😌🙏🏻

    • 8月23日