
コメント

優龍
14500✖️10日分とかだと思います
優龍
14500✖️10日分とかだと思います
「お金・保険」に関する質問
新潟県民共済に子供と私が入っているのですが、コロナ陽性になった場合保険金ってもらえるか分かる方いらっしゃいますか?😭 ちなみに子供はこども1型、私は総合保障2型です。
いつもお世話になっております!! 先月、県民共済の総合保障2型+医療特約1型 というのに加入して今月の引き落とし後から 適用されるはず?なのですが 今切迫早産で入院になった場合 生命保険はおりないのでしょうか?😔 …
帝王切開で出産予定ですが保険に入っておらず、県民共済にしか加入していません。 総合保障2型というコースなのですが入院費しか出ないようです。今からだとコースを足したり、他の共済のようなものに加入したとしても帝…
自分が死んだ時いくら出る保険に入ってますか? 大分県民共済を解約しようとおもってて 総合保障二型の 交通事故 1000万 重度障害?800万 病気400万ですが これしか死亡保険がないです これを解約するか、違うところで死…
私の生命保険が 日本生命の入院ワン30万と収入ワン60まん (5643円) 県民共済の総合保障二型と医療特約 (3000) 県民共済をやめて定期保険とがん保険に入りたいです 女性の方は定期保険、がん保険は どうゆうタ…
福岡県の県民共済に加入している方又は詳しい方に質問です。 妊娠出産についてはどこからどこまで保障されますか? 総合保険1型+入院保障2型 に加入していて、月々の掛け金は3千円です。
今までずっと何も保険に入っておらず、 今日やっと家族3人で県民共済に入りました。 旦那は総合保証型+医療特約を付けたもので3000円、 私は入院保障型で2000円、 息子は子ども型で1000円です💡 他に、旦那が働けなくなっ…
お金・保険人気の質問ランキング
ママン
10日分というのは一律なのですかね^_^
総合保障にも入院保障にも入院1日いくら〜ってあるけど、両方とも受け取れるのか気になりまして。
お答え、どうもありがとうございます😊
ママン
すみません、、、
日数について、お聞きしたいのですが、市が発行する療養証明書には発症した日からではなく、陽性になった日から療養終了日までが記載されるそうですが、そういうのは関係なく県民は10日分支払われるのでしょうか?
私の場合、発症した日から終了日までが10日ですが、陽性になった日からですと6日です、、、😵
優龍
療養証明書の期間しか
入って来ないみたいですよ。
ママン
そうなのですね😣
お返事どうもありがとうございました🙇♀️