
療養期間の記載は8/8から8/17で、療養解除日は8/18と保健所から指示されました。
保険を請求するのに
療養期間はなんて書けばいいですか?
発症日は8月8日です
8月8日から8月17ですか?
療養解除日は18日と保健所から言われました
- ママリ

天音
それであってますよ😊👍

はじめてのママリ🔰
私が入ってる保険は発症日ではなく診断された日からでした!
-
ママリ
診断日から療養解除日の前日まででしたか?- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
保険会社に発症日からでいいのか、診断された日からなのか聞いた方がいいですよー🙆♀️
- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
前日ですね!
- 8月22日

ママリ
療養期間は発症日を0日目として10日目までなので
発症が8/8なら8/18まで療養です。
保健所は18が解除っていいました?それはおかしいと思いますが、そういったのならそうなのかな‥
コメント