
コメント

もな💅🏻
一般的にみたら遅いとは思いますが、赤ちゃんって突然いろいろできるようになりますからね🤔

さらい
8ヶ月!!
まだまだそんな心配する月齢じゃないとおもいますが、、
-
はじめてのママリ🔰
もうあと数日で9ヶ月になります!
- 8月22日
-
さらい
まだまだですよ。- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ならよかったです泣
- 8月22日
-
さらい
それが一歳2、3ヶ月だったら気になるけど、、- 8月22日

みゆな
長女はなにをしても平均より早かったんですが、
うちの息子は10ヶ月くらいまでずり這いをしてて、11ヶ月でハイハイできるようになりました!
1才過ぎた今、伝い歩きができるようになりましたが、1人で立つてるのはもう少し先かなぁ〜、今でも移動はハイハイです!
成長は早い子もいれば遅い子もいるので大丈夫ですよ🙆♀️
そのうちに走り出すようになります😊

ママリ🐰
うちも8ヶ月ですが
うつ伏せからお座り自分で出来ませんし
先週あたりからやっとズリバイできるようになったくらいですよ🤣
ハイハイなんてまだまだ先そうです(笑)
上の子がものすごい早くて
この時期にはもう伝い歩きしてたので
最初は比べて遅いなぁと思ってましたが
全然心配する月齢じゃないと思います!
はじめてのママリ🔰
やはりおそいですよね…