※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

ここ数年でミサワホームで注文建てた方いらっしゃいますか?24時間換気の…

ここ数年でミサワホームで注文建てた方いらっしゃいますか?

24時間換気のところどのくらいメンテナンスしてますか?
この前重い腰を上げてやったんですけど、虫集まる袋みたいなところ掃除機で吸えと書いてあったのですが、見事に真っ暗で虫もいるのを吸うのが無理すぎてそのまま元に戻しました…

皆さんどうされてるのですか?

あんなのそのまま袋に入れてポイ案件です😭😭

コメント

デデンネ

ミサワじゃないんですけどたぶん同じ24時間換気システムです。あれほんと虫やばいですよね...たまに生きてる蜘蛛いてビビります!
うちはあの布みたいなフィルターに、排水溝のストッキングタイプのネットを内側につけてからはめて、交換のときはそれをビニール袋に即効ポイする様にしてます!虫見るのも大嫌いなので🥶
フィルターは真っ黒ですが、ほぼ虫は排水口ネットでポイできてるので、あとは外の水道で洗います!小さい虫の死骸はちょっと残るので😅家の中では嫌です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。次回からそうします😭😭
    外の水道まで持っていくことすら出来ずに急いで元に戻しました😭😭😭
    どのくらいの頻度で手入れしてますか?

    • 8月22日
  • デデンネ

    デデンネ

    外の水道までフィルター持ってく時も、一度ビニール袋で封じます。家の中に死骸落としたくないので😰
    掃除は季節の変わり目くらいですかね...点滅し出すとそろそろ掃除か....とわかるんですが、憂鬱になってなかなか取りかかれません。笑 「よし、今日はやってやる!!」と奇跡的に意欲が出た時に気合いでやります🤣

    • 8月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私そもそも今回の掃除自体に9ヶ月かかったのでもっとマメにやろうと思います😓
    虫の見てトラウマになってるので冬の寒い時期を目指します😭😭

    • 8月22日
deleted user

うちもミサワじゃないけど
一条やけど、たまる袋です!

私は虫いけるから、吸います^_^

ミサワも悩んだメーカーでしたよ‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸うんですね💦
    私は掃除機が虫に汚染されるのが無理で…😭

    • 8月23日