
先月、娘に熱性痙攣がおこり血液検査でCPKの数値が高く1ヵ月後の再検査…
先月、娘に熱性痙攣がおこり血液検査でCPKの数値が高く
1ヵ月後の再検査も数値が高く精密検査を進められました
同じような経験された方いらっしゃいますか?
精密検査をして何もなかったという方いらっしゃいますか?
- あやね(7歳, 8歳, 9歳)
コメント

tanpopopon
弟がそうでした😅
脳波を調べたらグレーゾーンだったようですが、もう21歳🎵元気にしてます❗
先月、娘に熱性痙攣がおこり血液検査でCPKの数値が高く
1ヵ月後の再検査も数値が高く精密検査を進められました
同じような経験された方いらっしゃいますか?
精密検査をして何もなかったという方いらっしゃいますか?
tanpopopon
弟がそうでした😅
脳波を調べたらグレーゾーンだったようですが、もう21歳🎵元気にしてます❗
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園に置いておくおしり拭き、ウエットシート用の蓋は付けていますか? 保育士さん目線で、どちらが良いとかありますか? 上の子の時は滅多に保育園でうんちをしなかったので、蓋を付けていましたが、カサカサに乾い…
有料遊び場でモヤモヤ…こういうとき、皆さんは声かけしますか? 最近お気に入りの有料遊び場でのできごとです。 木製のおままごとアイテムがあり、大変人気です。 コンロや冷蔵庫、お鍋やフライパンなどのキッチンツー…
私の理解力がなく、教えていただきたいです。 今度スイミングスクールの保護者見学があるのですが、「観覧の際は会話は極力控えめにお願いいたします(2歳未満のお子様は除く)」 ↑というのは、下の子を連れて見学に行けない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あやね
そうゆうパターンもあるんですね😂💦
何も発症しないのが1番いいですよね😭🙏